※本サイトはアフィリエイト広告を利用しPRしています。

近畿地方の旅

旅の体験談

大阪を巡る自転車旅、住吉大社や天保山などを訪ねる(堺市→大阪市)

大阪府堺市から大阪市までを巡る、自転車旅の様子をお届けします。大阪には、注目すべきパワースポットが多いですね。その中でも「住吉大社」と「サムハラ神社」は外せません。旅の道中では、それらの神社以外にも、シマノ自転車博物館と天保山へ訪れました。
旅の体験談

サムハラ神社の怖い噂やご利益とは、大阪と岡山の奥の宮へお詣り

サムハラ神社は、インターネットや口コミで「大阪で絶対に足を運びたい神社」の1つとして挙げられる強力なパワースポットです。岡山の山奥にある奥の院にもお詣りしよう。サムハラ神社について怖い噂やご利益、「サムハラ」の語源などを中心に紹介します。
旅の体験談

大阪・天保山公園で登山活動、標高4.53mの日本一低い山に挑戦

日本一低い山は1つだけでなく、条件次第で複数存在しています。大阪市港区の「天保山」もその中の1つであり、天保山公園にありますね。園内を散策しながら、標高4.53mの天保山へ挑戦しよう。天保山を中心に、天保山公園の見どころを紹介します。
旅の体験談

大阪・住吉大社のご利益や見どころ紹介、五大力などのパワースポットに注目

大阪随一のパワースポットとして知られる「住吉大社」では、様々なご利益を授かれます。お詣りの際には、願いが叶うパワーストーン「五大力」のお守り作りや、おもかる石による占い、初辰まいりなどへ参加しよう。住吉大社のご利益や見どころを紹介します。
旅の体験談

自転車の歴史や文化を学ぶ博物館、シマノ自転車博物館の見どころ紹介

大阪府堺市には、日本で唯一の自転車博物館がある。それが「シマノ自転車博物館」です。この博物館では、往年の自転車がたくさん展示されており、自転車が発展した歴史や文化を学べるので、ぜひ足を運んでみよう。そこで、本博物館の見どころを紹介します。
旅の体験談

奈良公園の鹿との接し方、鹿せんべいやマダニなど疑問点を調べてみた

奈良公園には、約1,200頭以上の鹿が闊歩しています。その鹿たちは、とても人に慣れていますが、あくまで野生なので気をつけて愛でましょう。そこで、奈良公園の鹿との接し方を紹介します。さらに鹿せんべいやマダニなど疑問点をまとめました。
旅の体験談

奈良・東大寺の大仏や見どころ紹介、大仏殿で日本一のご本尊にご対面

奈良の大仏さまで知られる東大寺。古都・奈良で一番人気の観光スポットですね。可愛い鹿たちを愛でながら、参道を歩きましょう。南大門や二月堂、法華堂など多くの国宝が目白押し。大仏殿におわす日本一のご本尊を中心に、様々な見どころを紹介します。
旅の体験談

奈良・春日大社の見どころやご利益紹介、石燈籠が連なる表参道を歩く

1,300年の長い歴史をもつ世界遺産・春日大社。豊かな森に包まれた広大な境内には、古き歴史を感じる美しい社殿が立ち並んでいますね。石燈籠が連なる幻想的な表参道を散策しながら、奈良が誇るパワースポット「春日大社」の見どころを紹介します。
旅の体験談

古都を巡る自転車旅、宇治市の世界遺産と京奈和自転車道(京都市→奈良市)

有名な宇治茶の産地として知られる京都府宇治市。今回の自転車旅は、京都伏見から宇治市を経由して奈良市へ向かう古都を巡る旅です。宇治市では、世界遺産・平等院と宇治上神社を観光。その後、偶然にも京奈和自転車道へ合流し、サイクリングを漫喫しました。
旅の体験談

京都・平等院鳳凰堂の見どころや歴史を紹介、極楽浄土を再現した風景

10円玉硬貨に描かれている京都に実在する平等院鳳凰堂。知っている人も多いでしょう。平安時代に全盛を誇った藤原頼通により、再現された極楽浄土の風景は、実に素晴らしいですね。鳳凰堂を中心に平等院の見どころや歴史を紹介します。
旅の体験談

京都・宇治上神社のご利益とは、可愛いうさぎのおみくじと見どころ紹介

神社建築として日本最古の宇治上神社。国宝の拝殿と本殿、桐原水など見どころが多いです。また、可愛いうさぎのおみくじやカラフルな御朱印も魅力的。受験生にはありがたいご利益もある。裏山の大吉山では、京都・宇治の町並みを一望できます。
旅の体験談

京都伏見「寺田屋」の観光、寺田屋事件で知られる風情ある船宿

京都伏見の寺田屋は、歴史の教科書にも出てくる坂本龍馬が襲撃された「寺田屋事件」の舞台として有名ですね。幕末好きには堪らない、寺田屋には様々な見どころがあります。今もなお当時の事件の傷あとが残る、風情ある船宿をゆっくり観光しましょう。
旅の体験談

【ビワイチ4日目】琵琶湖の西部をサイクリング(高浜市→大津市)

ビワイチ最終日となる4日目は、高浜市から大津市へ向かう琵琶湖の西部をサイクリングします。道中では、琵琶湖と桜のコラボを堪能したり、白鬚神社や日吉大社、近江神宮など6つの神社仏閣へ足を運びました。自転車で旅した様子をお届けします。
旅の体験談

大津の三尾神社は兎だらけ、関西で有名な「うさぎ神社」に癒される

日本全国には「うさぎ神社」と呼ばれる珍しい神社が数件あります。その内の1つが、関西で有名な滋賀県大津市に鎮座する三尾神社ですね。境内を歩いていると、うさぎの手水鉢や見返りうさぎ、めおと卯など沢山のうさぎに出会い癒されますよ。
旅の体験談

近江八景を巡る、瀬田の唐橋・満月寺浮御堂・唐崎神社の歴史と風景

江戸時代の初めに、琵琶湖の湖南から選んだ8つの景勝地が「近江八景」です。その中でも瀬田の唐橋・満月寺浮御堂・唐崎神社について紹介します。古い歴史と風情ある景色は、見応え抜群。琵琶湖観光の際には、ぜひ足を運びたい観光スポットですね。
旅の体験談

近江神宮の観光、かるたの聖地で知られる「ちはやふる」の舞台

かるたの聖地として知られる「近江神宮」は、大人気漫画・アニメ「ちはやふる」に登場する競技かるたの舞台です。大化の改新で有名な天智天皇をご祭神として祀り、日本の美しい和歌だけでなく、競技かるたの世界を垣間見ることができますよ。
旅の体験談

日吉大社は滋賀のパワースポット、魔除けの神猿さんと見どころ紹介

滋賀県大津市の「日吉大社」は、平安京から見て鬼門の方角に位置しており、そのことから方除け・厄除けのご利益で深い信仰を集めているパワースポットです。特に神の使い・神猿(まさる)さんは、魔除けの象徴として有名ですね。日吉大社の見所を紹介します。
旅の体験談

滋賀「白鬚神社」はパワースポット、琵琶湖に浮かぶ湖中大鳥居の絶景

近江の厳島と呼ばれる「白鬚神社」は、滋賀県で一番歴史が古い神社であり、パワースポットとして知られています。特に琵琶湖に浮かぶ湖中大鳥居の絶景は、見応え抜群ですね。猿田彦命を祀り、延命長寿を始め福徳開運や縁結びなど様々なご利益があります。
旅の体験談

【ビワイチ3日目】奥琵琶湖で桜の絶景ロードを巡る旅(長浜市→高浜市)

ビワイチ3日目は、長浜市から高浜市へ向かうに当たり、奥琵琶湖に広がる桜の絶景ロードをサイクリングします。道中では、琵琶湖北東部にある余呉湖を一周したり、奥琵琶湖パークウェイや海津大崎の桜を堪能しました。またメタセコイア並木道は見物です。
旅の体験談

滋賀県の絶景ロード、奥琵琶湖パークウェイや海津大崎の桜並木

滋賀県随一の桜の名所と知られる海津大崎。この海津大崎から奥琵琶湖パークウェイまで約23kmにかけて、約4,000本の桜並木が続きます。ドライブやサイクリングをしながら、琵琶湖と桜が織りなす絶景ロードを堪能してみては如何でしょうか。
旅の体験談

余呉湖一周を楽しむ、羽衣伝説が残る神秘の湖の見所とは

滋賀県北東部には、琵琶湖と賤ヶ岳に隔てられた小さな湖「余呉湖」があります。周囲約7kmなので、サイクリングだけでなくウォーキングも楽しめる。また、羽衣伝説や龍神・菊石姫伝説が残る神秘的な美しさを誇りますね。そこで、余呉湖の見所を紹介します。
旅の体験談

【ビワイチ2日目】琵琶湖沿岸を走らないサイクリング(近江八幡市→長浜市)

ビワイチ2日目では、琵琶湖沿岸を走らないサイクリングになってしまいました。近江八幡市の観光を漫喫したまでは良かったのですが、その結果、夜までに最終目的地へ辿り着く時間が足りないことに。その場で急遽、新コースを考えて対処した次第です。
旅の体験談

多賀大社の観光、夫婦神を祀るパワースポットのご利益や見所を紹介

滋賀県には、長寿祈願で有名な「多賀大社」があります。伊邪那岐大神と伊邪那美大神の夫婦神を祀るパワースポットとして知られており、古来より伊勢と並んで多くの人々に崇敬されてきました。寿命石や太閤橋、お多賀杓子などの見所やご利益を紹介します。
旅の体験談

近江八幡の観光、近江商人ゆかりの町並みや日牟禮八幡宮を巡る

近江八幡市の観光地の1つには、近江商人ゆかりの古い町並みがあります。ゆっくり歩きながら、かつての商家が立ち並ぶ景観を楽しみましょう。また、豪商の本家「旧伴家住宅」や近江商人の信仰を集めた「日牟禮八幡宮」など見所が多いです。
旅の体験談

近江八幡の八幡堀めぐり、桜シーズンに風情ある手漕ぎの和舟を楽しむ

近江八幡の観光で、是非体験して欲しい観光スポットが「八幡堀めぐり」ですね。日本一遅い乗り物と言われている手漕ぎの和舟に揺られながら、船上から眺める四季折々の美しい自然や町並みは、とても風情を感じます。特に桜シーズンが素晴らしいですよ。
旅の体験談

八幡山ロープウェーで八幡山城跡へ登城、近江八幡観光で眺めたい絶景

近江商人で栄えた町「近江八幡」には、豊臣家の野望とともに廃城となった八幡山城があります。今では八幡山ロープウェーを使って、八幡山城跡へ登城できる。琵琶湖や近江八幡の町並みを一望できる絶景は、大変素晴らしい。近江八幡観光の楽しみの1つです。
旅の体験談

【ビワイチ1日目】琵琶湖の南東部をサイクリング(大津市→近江八幡市)

琵琶湖を1周する「ビワイチ」は、サイクリストの間では有名ですね。4日に分けて琵琶湖周辺をサイクリングしますよ。1日目は、大津市から近江八幡市まで。その道中では、瀬田の唐橋や石山寺、建部大社などへ立ち寄りました。
旅の体験談

建部大社は滋賀県屈指のパワースポット、願い石や出世水など見所紹介

由緒正しい近江国の一宮「建部大社」は、古の英雄・日本武尊を祀る神社です。日本武尊を祀る神社として唯一の大社ですよ。境内には、願い石や頼朝公の出世水、水琴窟、菊花石など数多くの見所が盛りたくさん。願いを叶えてくれるパワースポットですね。
旅の体験談

滋賀県の石山寺へ観光、源氏物語が誕生した紫式部ゆかりの景勝地

湖国(滋賀県)の古刹「石山寺」は、源氏物語が誕生した紫式部ゆかりの景勝地です。天然記念物「硅灰石」を始め、国宝の本堂や多宝塔など見所が盛り沢山。近江八景の1つ「石山の秋月」に描かれる月見亭もありますよ。観光に足を運んでみては如何でしょうか。
旅の体験談

播州赤穂をサイクリング、忠臣蔵のふるさとを巡る旅(相生市→上郡町)

兵庫県相生市から赤穂市へ向けて旅を続けます。播州赤穂は「忠臣蔵のふるさと」として知られていますね。道中では、赤穂御崎、赤穂大石神社、赤穂城跡などを見て回りました。サイクリングの最中に、装備品が壊れる悲しいアクシデントに見舞われことも。
タイトルとURLをコピーしました