※本サイトはアフィリエイト広告を利用しPRしています。

こーさん

旅の体験談
New!

岩国観光後に安芸の宮島へ向かう自転車旅(岩国市→廿日市市)

今回の旅は2泊3日で「岩国・宮島・とびしま海道」を巡ります。1日目は、岩国市で錦帯橋や岩国城、岩国白蛇神社などを見て回り、宮島では厳島神社や大願寺を訪れました。山口県岩国市から宮島のある広島県廿日市市までの自転車旅の様子をお届けします。
旅の体験談
New!

宮島・大願寺の見どころ紹介、日本三大弁財天を祀るパワースポット

厳島(宮島)の大願寺では、日本三大弁財天の1つ厳島弁財天が祀られています。境内には、護摩堂や厳島龍神、錦帯橋の模型など見どころ満載ですね。そこで、古くから厳島神社と関係が深いパワースポット「大願寺」の見どころを紹介します。
自転車・旅グッズ

ロードバイクの補給食のおすすめを紹介、長距離ライドに携帯しよう

ロードバイクで長距離ライドを行う際、欠かせないものには補給食があります。各メーカーから様々な補給食が販売されているので、ある程度の数をまとめて購入しておくと便利です。そこで、補給食のおすすめを紹介しますので、長距離ライドに備えて携帯しよう。
旅の体験談

宮島・厳島神社の観光、大鳥居は干潮時に歩ける海上社殿のパワースポット

宮島(厳島)の厳島神社といえば、日本を代表する観光スポットとして知られています。特に海にそびえ立つ大鳥居は有名。干潮時に歩けるため、ぜひ近くで見物してみよう。また、海上に建つ社殿は、色鮮やかで神秘的なパワースポットですね。
お役立ち情報

ロードバイクの補給食の種類や補給をとるタイミングの目安とは

ロードバイクは、何時間にもわたり運動をし続けるスポーツです。つまり、それだけエネルギーの消耗は大きくなるので、適切に補給をとる必要がありますね。そこで、ロードバイクの補給食の種類や補給をとるタイミングの目安について説明します。
旅の体験談

山口・岩国白蛇神社で金運アップ、本物の白蛇を鑑賞できるパワースポット

山口県岩国市では、300年以上の昔から白蛇が生息しており、地域住民に親しまれています。そして、この地に鎮座する岩国白蛇神社は、金運アップのご利益がある本物の白蛇を鑑賞できるパワースポットですね。そこで、岩国白蛇神社の魅力を紹介します。
お役立ち情報

ロングライドで100km以上走る際、装備・持ち物を選ぶポイントとは

自転車でロングライドの経験が少ない内は、色々心配してしまい、荷物を多く持っていこうとします。荷物の多さは重量の増加につながり、100km以上走った際には疲労困憊になることも。そこで、ロングライドの装備・持ち物を選ぶポイントを説明します。
旅の体験談

岩国城はロープウェイで行こう、アクセス方法や天守台など見どころを紹介

岩国城は、関ヶ原の戦いの後に、吉川氏が山陽道の要衝に築いた山城です。標高約200mの山城山頂へはロープウェイで移動しよう。その後、登山しながら天守台などを見て回るのがおすすめですね。岩国城のアクセス方法や見どころを紹介します。
旅の体験談

山口・錦帯橋の観光、楽しみ方や何がすごいのか錦帯橋の魅力を紹介

日本三名橋の1つに数えられている「錦帯橋」は、山口県有数の観光スポットとして多くの観光客でにぎわいます。特に複雑に組み合わさった組木の技法は、見ごたえ抜群ですね。そこで、錦帯橋の楽しみ方や何がすごいのかに焦点をあて、その魅力を紹介します。
お役立ち情報

神社とお寺の違いとは、成り立ちや参拝手順などを分かりやすく解説

私たち日本人にとって神社とお寺は、生活に深く根付いているとても身近な存在です。何となく雰囲気が似ているように感じますが、成り立ちや参拝方法など様々な違いがありますね。そこで、神社とお寺の違いを分かりやすく解説します。
旅の体験談

日御碕から奥出雲へ向かう自転車旅、みさきうみねこ海道を征く

本日の自転車旅は、島根半島西端の日御碕から旅立ち、山奥深くにある神話の里・奥出雲町へ向かいます。前日やり残していた日御碕の観光を終えると、絶景ロード・みさきうみねこ海道を駆け抜け、全国で唯一泊まれる奥出雲多根自然博物館を目指しました。
旅の体験談

奥出雲多根自然博物館で恐竜体験、全国で宿泊できる唯一の博物館を満喫

神話の里として知られる奥出雲。この地には、日本全国で唯一宿泊できる「奥出雲多根自然博物館」があります。宿泊者限定サービス「ナイトミュージアム」は必見。ぜひ一泊して異世界の雰囲気を満喫してみよう。本記事では魅力的な恐竜体験を紹介します。
お役立ち情報

旅の移動手段を考える、車・鉄道・飛行機・船など乗り物による違いとは

旅へ出かける際、移動手段を色々考えるものです。一般的には、車・バス・鉄道・飛行機・船を利用する人がほとんどでしょう。移動手段によっては、旅の楽しみ方やコースも変わりますね。違いを知るためにも、乗り物別にメリットとデメリットを説明します。
旅の体験談

美保関から島根半島西端「日御碕」へ向かう自転車旅(松江市→出雲市)

島根半島東端の美保関から西端の日御碕まで自転車旅を行ないます。その道中では、おさかなロードや水木しげるロード、ベタ踏み坂で知られる江島大橋などへ立ち寄りました。絶景ロードこと「みさきうみねこ海道」を駆け抜け、日御碕で夕日を堪能した次第です。
旅の体験談

島根・日御碕の観光、絶壁に建つ灯台やジオパークを楽しむ景勝地

島根半島西端にある日御碕は、島根県を代表する景勝地の1つです。日本海の荒波に削られたダイナミックな断崖に整備された遊歩道を歩き、ジオパークを楽しもう。また、出雲日御碕灯台や日御碕神社など観光スポットも目白押し。ここで見る夕日は感動ものです。
旅の体験談

日御碕神社は島根のパワースポット、日本の夜を守る役割を持つ神社

日本の夜を守る役割を持つ神社を知っていますか。それが、島根半島西端の日御碕に鎮座する「日御碕神社」です。境内には数多くの重要文化財を見物できるので、ゆっくりと参拝していきましょう。島根のパワースポットの1つ日御碕神社の見どころを紹介します。
自転車・旅グッズ

軽量コンパクトな双眼鏡のおすすめ紹介、旅行やアウトドアなどに役立つ

双眼鏡は、旅行やアウトドア、スポーツ観戦、コンサート、天体観測など様々な場面で活躍するアイテムです。できれば手軽に持ち運べる軽量コンパクトなモデルであれば、使い勝手も良いですね。そこで、旅行やアウトドアに役立つ双眼鏡のおすすめを紹介します。
旅の体験談

島根・出雲日御碕灯台で美しい景色を満喫、灯台内部や周辺施設も紹介

島根県出雲市の日御碕には、石造り灯台で日本一の高さを誇る「出雲日御碕灯台」があります。写真映えする美しい景色を満喫できる景勝地ですね。周囲には遊歩道や食事処などもある。そこで、灯台の外観や内部など出雲日御碕灯台の魅力や周辺施設を紹介します。
旅の体験談

鳥取・水木しげるロードの観光、ゲゲゲの妖怪たちに出会う港町を歩く

鳥取県境港市は、「ゲゲゲの鬼太郎」の原作者・水木しげる先生の出身地ですね。「水木しげるロード」と呼ばれる通りには、妖怪のブロンズ像が170体以上並ぶ一大観光スポットになっています。ゲゲゲの妖怪たちに出会う港町を歩き、その魅力に触れてみよう。
お役立ち情報

双眼鏡の選び方、旅行やアウトドアで使う双眼鏡の選ぶポイントとは

双眼鏡は、旅行やアウトドア、スポーツ観戦、天体観測など様々な場面で活躍するアイテムです。用途にあう選び方を知らなければ、期待通りの結果にならないこともある。本記事では、旅行やアウトドアで使い勝手のよい双眼鏡の選ぶポイントを説明します。
旅の体験談

弓ヶ浜サイクリングコースを走り美保関へ向かう自転車旅(米子市→松江市)

鳥取県米子市の米子駅からスタートし、絶景自転車道「弓ヶ浜サイクリングコース」を経て、島根県松江市美保関町へ向かいました。美保関町では、町並みや美保神社、美保関灯台の観光を満喫した次第です。本記事では、自転車旅の道中の様子をお届けします。
お役立ち情報

旅行前に覚えておきたい、双眼鏡の楽しみ方・使い方・注意事項とは

双眼鏡は、日常生活でのちょっとした外出や、旅行、アウトドアなど様々な場面で活躍してくれる便利なアイテムです。正しく使うためには、調整方法や利用シーンを知っておきたいですね。そこで、双眼鏡の楽しみ方・使い方・注意事項について説明します。
旅の体験談

鳥取の絶景自転車道「弓ヶ浜サイクリングコース」と周辺の観光スポットを紹介

鳥取県西部には、白砂青松が織りなす風光明媚な景色が魅力的な「弓ヶ浜サイクリングコース」があります。景色を眺めながら、ゆっくりサイクリングしてみてはいかがですか。周辺には、水木しげるロードや美保関など観光スポットが目白押しです。
自転車・旅グッズ

Nikonの双眼鏡スポーツスターEXのレビュー、コンパクトで使いやすい

旅行や登山などで「遠くの景色をハッキリ見たい!」と思う方は多いでしょう。そんな時、活躍するアイテムが双眼鏡です。Nikonが販売する双眼鏡には、スポーツスターEXというモデルがあり、コンパクトで使いやすいですね。この双眼鏡をレビューします。
旅の体験談

島根・美保関の観光、青石畳通りの散策や美保関本館の見学などを満喫

島根半島の東端に位置する「美保関」。かつては、海上交通の要所として栄え、今でもその面影を残すレトロな港町です。青石畳通りを歩きながら、町並みを楽しもう。美保関本館や美保関灯台、美保神社など見どころも多い。魅力ある美保関を紹介します。
お役立ち情報

旅のトイレ事情、気軽に利用できる国内のトイレスポットを紹介

日本国内では、旅の道中で気軽に無料トイレが利用できるスポットが多く、意識しない方が普通です。だからといって全く意識せず、旅の計画を立てるのはいかがなものでしょうか。そこで、旅人が気軽に利用できる国内のトイレスポットを紹介します。
旅の体験談

美保関灯台の景色を満喫、ビュッフェも楽しめる山陰最古の灯台

山陰地方最古となる「美保関灯台」を知っていますか。島根半島の東端に位置し、日本海の雄大な景色を満喫できる。多くの展望台と自然豊かな遊歩道が整備されているので、ゆっくり散策を楽しもう。また、ビュッフェ形式を提供するレストランが隣接しています。
お役立ち情報

自転車のシートポストが抜けなくて困る、固着する原因や対処方法とは

自転車のシートポストは長い時間動かさないでいると、固着してしまいます。なぜそのようなことが起きるのでしょうか。その原因と対処方法を知っていれば、いざという時に落ち着いて対処できますね。また、固着しないよう定期的なメンテナンスが大事です。
旅の体験談

美保神社は島根のスピリチュアルスポット、出雲大社と両参りでご利益UP

島根半島に位置する美保神社は、全国に約3,000社もある「えびす神社」の総本社として有名なパワースポットです。出雲大社と両参りすれば、ご利益UPしますよ。スピリチュアルな気が漂う境内歩きを中心に、魅力ある美保神社の見どころを紹介します。
旅の体験談

岡山市・総社市の自然を楽しむサイクリング、城跡や龍泉寺を訪ねる

JR庭瀬駅からスタートして、龍泉寺へ向けてサイクリングを楽しみます。龍泉寺には、八大龍王のご神体を祀る広大な「龍王池」があり、素晴らしいフォトスポットですよ。龍泉寺へ向かう道中では、庭瀬城跡と撫川城跡、雪舟生誕地公園へ足を運びました。
タイトルとURLをコピーしました