旅の体験談New!徳島県を征く、四国の右下を疾走する自転車旅(海陽町→美波町) 高知徳島旅の4日目は、徳島県の海陽町から始まります。本日は、四国の右下にある風光明媚な太平洋を望むドライブコース「南阿波サンライン」を疾走して、美波町へ向かう予定ですね。道中では、貝の博物館「モラスコむぎ」や薬王寺などへ立ち寄りました。 2024.12.12旅の体験談
旅の体験談「モラスコむぎ」は面白い貝に出会える四国の右下にある貝殻の博物館 四国の右下に位置する徳島県の牟岐町には、面白い貝殻を集めた博物館があります。それが「モラスコむぎ」です。食卓で良く見かける馴染み深い貝を始め、日本にしか住んでいない貝や世界一高価な貝、危険な貝など珍しい貝殻が目白押し。興味がそそられますね。 2024.11.30旅の体験談
旅の体験談室戸半島東海岸のシーサイドロードを疾走する自転車旅(室戸市→海陽町) 高知徳島を巡る自転車旅の3日目は、高知県室戸市から始まります。楽しみにしていた室戸岬を満喫した後、室戸半島東海岸のシーサイドロードを疾走し、徳島県の海陽町へ向かう。道中では、室戸世界ジオパークセンターやむろと廃校水族館などへ訪れました。 2024.11.26旅の体験談
旅の体験談むろと廃校水族館はプールにサメが泳いでいるぞ、校舎を活用した見せ方に大注目 むろと廃校水族館は、元校舎を水族館にリノベーションした施設です。プールにはサメやウミガメなどが自由に泳いでいて面白い。また、海の環境問題をユニークな視点で紹介しているぞ。特に校舎を活用した見せ方に大注目。むろと廃校水族館の魅力を紹介します。 2024.11.21旅の体験談
旅の体験談不安定な天候の中、室戸岬へ向かう自転車旅(安芸市→室戸市) 高知徳島を巡る自転車旅の2日目は、高知県安芸市から始まります。残念なことに空は暗い雲が広がっており、いつ雨が降ってもおかしくない模様。不安定な天候の中、雨宿りしながら室戸岬を目指し、伊尾木洞や吉良川の町並みなどを見て回りました。 2024.11.09旅の体験談
旅の体験談吉良川の町並みは見どころ多し、土佐漆喰や石垣が織りなす風情ある景観を歩く 高知県で初めて重伝建に選ばれた室戸市の吉良川町。風情を感じる町並みが今も多く残っています。特に土佐漆喰や水切り瓦の建物、「いしぐろ」と呼ばれる石垣は一見の価値あり。どこか懐かしいと感じる「吉良川の町並み」の見どころを紹介します。 2024.11.05旅の体験談
旅の体験談高知県東部を巡る自転車旅、圧巻の可動橋に驚きサイクリングロードを征く(高知市→安芸市) 室戸半島を西から東へ向けて巡る「高知徳島旅」を行ないます。初日は高知市から始まり、はりまや橋や土佐神社、迫力満点の手結港可動橋などへ足を運びながら、サイクリングロードを走り安芸市へ向かいました。高知県東部を巡る自転車旅の様子をお届けします。 2024.10.29旅の体験談
旅の体験談はりまや橋は魅力ある高知の観光名所、がっかりスポットなんていわないで 日本三大がっかりスポットに数えられている「はりまや橋」。実はこの橋は4つ存在しており、全て見て回らないのはもったいない。歴史やよさこい節との関係を知れば、魅力ある高知の観光名所と分かるはず。決してがっかりスポットなんていわないで下さいね。 2024.10.17旅の体験談
旅の体験談丹波地方を縦断して兵庫県を巡る自転車旅(福知山市→小野市) 京都兵庫旅の最終日となる4日目は、よいよ京都府から兵庫県へ入ります。福知山市から南下して、丹波地方を縦断しながらゴールとなる小野市へ向かう道中では、様々な見どころがありました。本日は、白毫寺や水分れ公園、そろばん博物館などへ足を運びます。 2024.10.12旅の体験談
旅の体験談兵庫・そろばん博物館では珍しいそろばんや芸術品に見応えあり そろばんで有名な兵庫県小野市は、播州そろばんの名産地。そして、そこには「そろばん博物館」があります。館内には、スタンダードから変り種まで面白いそろばんが勢ぞろい。また、そろばんで作られた姫路城や五重塔など精緻な芸術品は見応えがあります。 2024.10.08旅の体験談
旅の体験談兵庫・水分れ公園で中央分水界を体感、滝・博物館・神社など見どころ満載 兵庫県丹波市の石生地区には、本州で一番低い中央分水界があることをご存じですか。その境界線上の最東端にあるのが、「水分れ公園」です。迫力ある人工の滝や分水界を象徴するかのような水分れの池を始め、博物館・いそ部神社など見どころが満載ですね。 2024.10.05旅の体験談
旅の体験談京都北部を巡る自転車旅、舞鶴観光と福知山城を満喫する(舞鶴市→福知山市) 京都北部を巡る自転車旅の3日目は、舞鶴市から始まります。午前中に舞鶴赤れんがパークなどの観光名所を巡り、午後からは福知山市へ赴き、明智光秀の居城として知られる福知山城を観光する予定ですね。さて、一体どんな旅になるのか乞うご期待。 2024.09.28旅の体験談
旅の体験談京都・福知山城の観光、明智光秀ゆかりの城は天守閣や転用石など見どころ多し 福知山市の観光スポットの1つには、明智光秀が築いた福知山城があります。京都で唯一登れる天守閣を始め、転用石を使用したユニークな野面積みの石垣や、今も築城時から現存する銅門番所など見どころが目白押し。魅力ある福知山城の見どころを紹介します。 2024.09.24旅の体験談
旅の体験談レトロな舞鶴赤れんがパークの観光、赤れんが博物館など魅力的なスポット多し ノスタルジーあふれる赤れんが倉庫群を巡りながら、舞鶴観光を満喫できる「舞鶴赤れんがパーク」を紹介します。明治・大正時代から残るレトロな倉庫はまさにフォトジェニック。また、赤れんが博物館やカフェ、お土産ショップなど魅力的なスポットが多いです。 2024.09.21旅の体験談
旅の体験談海上自衛隊の護衛艦を見物できる「舞鶴軍港めぐり」の見どころを紹介 京都府舞鶴市の舞鶴湾には、海上自衛隊が所有する護衛艦など多くの艦船が停泊しています。舞鶴湾では「舞鶴軍港めぐり」にて遊覧船へ乗って、海上から護衛艦や造船所、クレインブリッジなどを自由に見物できる。「舞鶴軍港めぐり」の見どころを紹介します。 2024.09.17旅の体験談
旅の体験談丹後半島を巡る自転車旅、伊根の舟屋や天橋立へ立ち寄り舞鶴市へ向かう 3泊4日の京都兵庫旅の2日目は、昨日に引き続き丹後半島を自転車で巡ります。道中では、伊根の舟屋や天橋立など数多くの絶景・観光スポットへ立ち寄りながら、舞鶴市へ向かいました。予想外の出来事に一喜一憂する場面も多く、充実した自転車旅でしたね。 2024.09.12旅の体験談
旅の体験談丹後半島のサイクリングコースの魅力と寄り道したい絶景・観光スポットを紹介 京都府の日本海側には、山陰ジオパークの造形美が広がる丹後半島があります。自転車で海風を感じながら、複雑に入り組んだ海岸線が織りなす景観を楽しもう。丹後半島のサイクリングコースの魅力と寄り道したい絶景・観光スポットを紹介します。 2024.09.08旅の体験談
旅の体験談京都・経ヶ岬の見どころ紹介、丹後半島の最北端に立つ経ヶ岬灯台の楽しみ方 京都府の日本海側に位置する丹後半島。その最北端にある経ヶ岬へ足を運んでみよう。駐車場から遊歩道を歩き、経ヶ岬灯台や山頂にある展望台、海岸線で見られる柱状節理へ向かえばプチハイキングを楽しめる。経ヶ岬灯台を中心に経ヶ岬の見どころを紹介します。 2024.09.03旅の体験談
旅の体験談荘内半島を征く、丸山島のトンボロ現象と紫雲出山のヒルクライムを楽しむ 本日の自転車旅では、香川県の荘内半島へ再度訪れました。今年の春には、荘内半島一周を行なった訳ですが、その際タイミングが合わず、トンボロ現象により渡れる丸山島と、紫雲出山のヒルクライムができなかった次第です。本日はそのリベンジを果たすぞ。 2024.08.20旅の体験談
旅の体験談荘内半島を巡る自転車旅、浦島太郎伝説が点在する絶景ロードを駆け抜ける 本日は香川県の北西部に位置する「荘内半島」を巡る自転車旅を行ないます。この半島には、浦島太郎の伝説が至るどころに残っている。また、マーガレットが織りなす絶景花畑「フラワーパーク浦島」は必見ですよ。絶景ロードを駆け抜ける様子を乞うご期待。 2024.08.08旅の体験談