※本サイトはアフィリエイト広告を利用しPRしています。
自転車・旅グッズ

ロードバイクの補給食のおすすめを紹介、長距離ライドに携帯しよう

ロードバイクの補給食のおすすめを紹介

ロードバイクで遠出していると、結構な距離を走っていたりして、エネルギーの消費が大きいですね。

そんな時に欠かせないのが「補給食」です。補給食があれば、お手軽にエネルギーを摂取できるため、長距離ライドには必ず携帯したい。

各メーカーから様々な補給食が販売されているので、ある程度の数をまとめて購入しておくと何かと便利ですね。

本記事では、ロードバイクの補給食のおすすめを紹介します。

本記事は、以下に該当する人向けです。

  • サイクリングで長距離を走る予定
  • ロードバイクで使いたい補給食を知りたい
  • 携帯に優れた補給食を知りたい

補給食が必要な理由や必要な栄養素とは

ロードバイク

ロードバイクに補給食が必要な理由は、ずばりハンガーノックに対する予防のためです。

ハンガーノックは、エネルギー切れを起こすと発症し、手足がしびれてきたりしますが、症状が進むと体の自由が利かなくなったり、意識を失う危険性があります。

補給食は主に「ジェルタイプ」と「固形タイプ」に分かれており、いかに糖質を上手にとることがポイントになる。さらに同時に疲労回復や筋肉の修復を促す効果が期待できる「アミノ酸」の摂取がおすすめですよ。

下記関連記事では、補給食の種類や補給食をとるタイミングの目安、摂取カロリーの目安、補給食を食べる時の注意事項を紹介します。

補給食の選び方

補給食

補給食に様々な種類がありますが、ロードバイクに携帯するならば、「携帯性・好みの味・費用」を考慮して選ぼう。

補給食は、サドルバッグやフレームバッグなどのバッグに入れたり、サイクルウェアの背中にあるポケットに入れて持ち運ぶため、コンパクトサイズのものを選びたい。

また、処方箋と違って「良薬は口に苦し」というのは関係ないので、自分の好みの味や食感で選ぶと、食べる楽しみが増します。

サイクリングへ出かける頻度が多いと、毎回補給食を買う費用は馬鹿になりません。なので、できるだけコスパの良い補給食がおすすめです。そのためには、1個1個買うより、箱でまとめ買いする方がコスパもよいし、サイクリングへ出かける度に買いそろえる必要がなく効率的ですね。

ロードバイクで携帯したい補給食の紹介

大塚製薬 カロリーメイト ブロック

人気の高い定番の補給食

5大栄養素(タンパク質・脂質・糖質・ビタミン・ミネラル)をバランスよく含む定番の補給食です。

補給食と聞かれたら、まず始めにカロリーメイトを挙げる人も多いでしょう。それほど抜群の知名度を誇ります。

コンビニや薬局などで販売しており、お手軽に入手できるのも人気の理由でしょう。チョコレートやメープル、バニラ、チーズなど味のバラエティーが豊富なのもポイントが高いですね。

唯一の欠点として、食べると口の中がパサパサになってしまうので、飲み物が絶対に必要です。

補給食の種類固形タイプ
エネルギー400kcal

大塚製薬 SOYJOY(ソイジョイ)

味のバリエーションが豊富

小麦粉を一切使用せず、大豆を丸ごと粉にした生地を使り、味のバリエーションが豊富な補給食です。

オレンジやストロベリー、バナナ味など、その日の気分で味を変えられる。サイズが小さいため、1本では物足りない人もいると思うので、複数本携帯したい。その際、別々の味を選んでも良いし、同じ味を選ぶ楽しみ方ができます。

歯ごたえが適度にあり、おいしく食べられる。コンビニなどでよく見かけるため、気軽に買えるのも良いですね。

補給食の種類固形タイプ
エネルギー132~149kcal

森永製菓 inゼリー エネルギー

素早くエネルギーをチャージできる優れもの

1袋でおにぎり1個分のエネルギーを素早くとれる飲むゼリータイプの栄養補助食品です。ロングセラー商品として高い人気を誇ります。

常温でもおいしく頂けるよう設計しており、スポーツやアウトドアなど運動中、お手軽に補給できるのが素晴らしい。

アミノ酸が豊富に含まれており、疲労回復の効果も期待できるので、ロードバイクにピッタリの補給食ですよ。

マスカット味なので、さっぱりとして飲みやすい。コンビニなどでよく置いているので、入手も簡単です。

補給食の種類ジェルタイプ
エネルギー180kcal

井村屋 スポーツようかん あずき

エネルギーと糖分をしっかりチャージ

日本の老舗羊羹メーカー「井村屋」が作る、スポーツに特化した羊羹です。

片手で下部を押すだけで、中身の羊羹が飛び出る仕組みとなっており、非常に食べやすいですね。また、喉が渇いていても気にせず食べられ、口の中に残らないのも人気の秘密。

エネルギー糖質であるパラチノースR、マルトデキストリンを配合しているので、ゆっくり体に吸収されエネルギーに変換します。

あずき味の他に、カカオ味も発売されていますので、好みの味の方を選ぼう。

補給食の種類固形タイプ
エネルギー171kcal

メダリスト エナジージェル コーヒーとはちみつ

持久系のスポーツに向いている補給食

ロードバイクだけでなくマラソンなど持久系のスポーツを行う際、高エネルギーの摂取が手早くできる補給食です。

コーヒーエキス・はちみつ・果糖を主原料として作られており、やや固めのゼリータイプなので食べごたえがありますね。

1袋当たり45gと軽量で、携帯しやすい薄型設計なのもGood。吸い込まずに最後まで押し出して食べよう。カフェイン入りのコーヒー味なので、眠気対策が期待できます。

補給食の種類ジェルタイプ
エネルギー105kcal

味の素 アミノバイタル パーフェクトエネルギー ゼリードリンク

アミノ酸を手軽にすばやくチャージ

アミノ酸と糖質の両方を含んだゼリードリンクです。ロードバイクに持ってこいの補給食ですね。

持続性エネルギー源アミノ酸(アラニン+プロリン)を5,000mgを配合。すっきりとしたグレープフルーツ味で頂けます。

手軽にすばやくバナナ約2本分(180kcal)のカロリーを摂取できるのが素晴らしい。運動前や運動中に摂取すれば、最後まで全力のパフォーマンスを期待できるでしょう。

キャップが付いているため、少しづつ摂取しても液だれを気にせずにお使いいただけます。

補給食の種類ジェルタイプ
エネルギー180kcal

アサヒ 1本満足バー プロテインチョコ

たんぱく質がたっぷり入ったチョコレートバー

いつでもどこでも気軽にプロテインの摂取ができるシリアルチョコバーです。名前通りに、これ1本で小腹を満たしてくれるでしょう。

プロテインは15g・必須アミノ酸9種・ビタミン5種を配合しており、各社のプロテインバーの中でもタンパク質の量は多め。レーズンの爽やかな酸味と噛みごたえのあるザクッっとした食感が癖になるかも。

カカオが香るミルクチョコレートの味わいが美味ですね。また、カカオ風味以外にもストロベリー風味やキャラメル風味、ベイクドチーズ風味などのバリエーションがあります。

コンビニなどで入手が簡単にできるのも良いですね。

補給食の種類固形タイプ
エネルギー183kcal

有楽製菓 ブラックサンダー

リーズナブルな価格の人気チョコバー

食べ応えのあるザクザク食感で、人気の高いロングセラー商品です。

ココアクッキーとプレーンビスケットをチョコレートでコーティングしたもので、美味しく頂けます。そのため、ロードバイクの補給食だけでなく、普通のおやつにしても食べ応え十分ですよ。

脂質は6.1gと多く入っており、吸収に時間がかかるため、ハードなレースではなく、サイクリングの補給食として使いたい。

ブラックサンダーのシリーズには、「ブラックサンダーしっとり深みガトーショコラ」「ブラックサンダー至福のバター」「アーモンドのサンダー」「いちごのサンダー」「抹茶のサンダー」があり、好みの味を選べます。

補給食の種類固形タイプ
エネルギー113kcal

まとめ

ブラックサンダー(箱買い)

ロードバイクで長距離を走る際には、ハンガーノックに気を付けたいですね。そのためには、補給食は欠かせません。

本記事では、お手軽にエネルギーチャージができる補給食を紹介しました。補給食は、走りながら食べることができますが、不安がある方は一時停車して安全に食べるのが無難です。

自分にとって好きな味や食べやすい補給食を携帯し、サイクリングの楽しみの1つにしてみてはいかがですか。

タイトルとURLをコピーしました