※本サイトはアフィリエイト広告を利用しPRしています。
自転車・旅グッズ

ビンディングペダルのおすすめ、ロードバイクやMTB向けに紹介

ビンディングペダルのおすすめ、ロードバイクやMTB向けに紹介

ロードバイクやクロスバイクなどスポーツ系自転車に乗り慣れてくると、ビンディングペダルが気になるものです。

ビンディングシューズと組み合わせて使えば、フラットペダルより明らかに疲労軽減につながり、スピードも出しやすくなります。

各メーカーから販売されているビンディングペダルは、ロード向けの「SPD-SL」とマウンテンバイク(MTB)向けの「SPD」に分かれ、それぞれたくさんのモデルが存在している。そのため、どれを選べばよいのか悩んでしまう。

もちろんMTB向けでも、ロードバイクやクロスバイクに使えますので、目的や用途に応じて選ぼう。

本記事では、ビンディングペダルのおすすめのモデルを紹介します。

本記事は、以下に該当する人向けです。

  • ビンディングペダルの購入を考えている
  • ビンディングペダルのおすすめを知りたい

ビンディングペダルの特徴

沢山のロードバイク

自転車のペダルをビンディングペダルに変えれば、ペダルを回す力により、最大限の推進力を得られます。その理由は、以下のとおりですでね。

  • 引き足が使える(引き上げる力も推進力になる)
  • 足がずれないため、力をかけやすい

基本的に専用シューズ(ビンディングシューズ)とセットに使います。シューズの裏面には、クリートと呼ばれる金具を付けており、それがペダルと足を固定してくれる。

そして、ペダルの軸になる部分に足の位置が固定されるため、最も力をかけれます。さらに引き足の力で、効率のよい回すペダリングが可能になるわけだ。

「短時間でより速く、より遠く」を実現するためには、ビンディングペダルは不可欠な存在でしょう。

ペダル

冒頭でも述べましたが、ビンディングペダルは用途に応じて、2種類存在します。それが、ロード用の「SPD-SL」とマウテンバイク(MTB)用の「SPD」ですね。

それぞれの特徴は、以下のとおり。

種類特徴
SPD-SL軽量で固定力が強い
シューズの裏を3箇所で固定する
SPDSPD-SLと比較して固定力が弱い
シューズの裏を2箇所で固定する

SPD-SLは、パワーやスピードを最大限に発揮し、安定したペダリングができるように固定力が高いです。一方、SPDは、もしもの時に備えて、足を取り外しやすいようになっている。

そこで、SPD-SLとSPDについて、それぞれのおすすめを紹介します。

尚、SPDについては、街乗りや軽いサイクリング向けと、オフロードを楽しむマウテンバイク向けに分けて紹介しますね。

ロードバイク向けのビンディングペダル(SPD-SL)の紹介

シマノ PD-R9100

ロードレース向けハイスペックモデル

シマノのハイスペックシリーズ「DURA-ACE」のビンディングペダルです。ボディの素材には、カーボンを採用しており、優れた軽量性と剛性を両立しました。

ワイドなペダル路面のため、パワー伝達性能が優れている。また、ワイドベアリングの搭載により、負荷を均一に分散しています。

ロードレースを始め、トライアスロンやタイムトライアルなどレースに使いたいハイスペックなモデルですね。尚、軸の長さは、標準タイプと4mmロングタイプの2種類から選べます。

重量228g(ペア)
踏み面片面ビンディング
カラーブラック

シマノ PD-R8000

上級グレード「ULTEGRA」のペダル

DURA-ACEに次ぐ上級グレード「ULTEGRA」のビンディングペダルです。足裏との接地面積が広いため、パワーの伝達性に優れています。

ボディの素材には、カーボンを採用。さらにプレート部分は、ステンレスを使用しているため、摩耗が少ないですね。

ワイドベアリングを配置することで、負荷を均一に分散している。気軽に自転車に乗るだけでなく、ロードレースにも使える一品です。

重量248g(ペア)
踏み面片面ビンディング
カラーCFRP

タイム Xpresso7

軽さに驚く、99gの超軽量モデル

Xpresso(エクスプレッソ)シリーズの中でもXpresso7は、唯一カーボンボディを採用しています。このペダルの凄いところは、片方だけで99kgという驚きの軽さだ。

また、耐久性に優れた中空スチールシャフトと、簡単にクリップインが可能なIClicシステムを採用。快適性も抜群によく、スムーズなペダリング効率を実現しています。

ペアで200gを切っているので、軽さを重視する方におすすめです。

重量198g(ペア)
踏み面片面ビンディング
カラーブラック

ルック KEO BLADE CARBON Cr-mo8-12

脱着のしやすさが魅力的

LOOK(ルック)のKEO BLADEシリーズの中でも着脱しやすくペダルです。しなやかな小さな力で脱着ができるため、ストップ&ゴーを繰り返す場面に心強いですね。

ボディとブレードには、軽量で高剛性のカーボンを採用。内部のアクスルとスピンドルをペダル面に近づけることで、スムースな回転をもたらします。体重の軽い人や女性におすすめです。

重量230g(ペア)
踏み面片面ビンディング
カラーブラック

ワフー・スピードプレイ COMP

お洒落なシンプルなデザインが特徴的

丸型のシンプルなデザインが特徴的であり、グラファイト強化プラスチック製のペダル本体に、クロモリシャフトが使用されています。

スピードプレイペダルの最大の特徴は、独立した3軸調整機能ですね。前後方向に14mm、左右方向には8mm、フロート角は15度の調整が可能だ。このような多彩な調整は、ひざに優しいですよ。

独自のクリップインシステムは、脱着がしやすく、空気力学やパワー伝達性、軽量性を通じて、パフォーマンスを最適化します。

また、調整のしやすさなども考慮されており、六角レンチで簡単に取り付けができますね。

重量232g(ペア)
踏み面両面ビンディング
カラーブラック/シルバー

街乗りや軽いサイクリング向けのビンディングペダル(SPD)の紹介

シマノ PD-EH500

フラットとビンディングの両方に対応

ビンディングシューズだけでなく、スニーカーなど普通の靴にも対応できるペダルです。

片面がフラットタイプで、もう片面はSPDステップインデザインを採用することで、必要に応じて使い分けが可能になりました。

フラット面は凹凸があり、グリップ力に優れている。また、ビンディング面では、ステップインとステップアウトのテンション調節ができるので、脱着が簡単にできます。

街乗りや気軽にサイクリングしたい時など、幅広い用途に使いたい方におすすめです。

重量383g(ペア)
踏み面片面ビンディング
カラーブラック/シルバー

シマノ PD-T400

初心者に扱いやすいクリッカーペダル

シマノが販売しているクリッカーペダルシリーズの1つです。従来のSPDペダルと比較して、約60%の軽い力でペダルにステップインができ、約62%の力でステップアウトができる優れもの。

初めてのビンディングペダルにおすすめです。ペダル軸には、高剛性・高耐久のクロモリ材を使用しています。

また、リフレクターも標準装備しているので、夜間走行にも安心感がある。クリッカーシューズと組合せて使うことで、自転車旅に相性が抜群によいですね。

尚、本ペダルのレビュー記事をこちらで紹介します。

重量507g(ペア)
踏み面両面ビンディング
カラーブラック

ルック KEO CLASSIC 3

幅広い用途に使える初心者や女性向けのペダル

ソフトな踏み込みで、初心者でも簡単にステップイン、ステップアウトができます。

クリートとの接地面が広いため、パワーの伝達効率に優れており、安定したペダリングを実現。また、ボディ本体の構造を簡素にし、大幅なコストダウンを図ったコスパのよい一品です。

通勤通学やサイクリング、シクロクロスなど幅広い用途に対応。ペダルとしては、珍しく3色のカラーから選べます。

重量280g(ペア)
踏み面片面ビンディング
カラーブラック、ブラック/ホワイト、ブラック/レッド

マウテンバイク(MTB)向けのビンディングペダル(SPD)の紹介

シマノ PD-M9100

レース対応のフラッグシップモデル

シマノが販売するMTB向けのコンポのフラッグシップ「XTR」ペダルです。

オフロードレースには、スピード・集中力・コントロールが必要不可欠であり、本ペダルは、完璧なフィット感とグリップ感を提供しています。

円筒形の接触エリアがよく泥を落とし、一貫したステップイン・ステップアウトが可能。より効率的にパワーを伝え、より速く、より優れたバイクコントロールを実現している。クロスカントリーに使いたいペダルですね。

重量310g(ペア)
踏み面両面ビンディング
カラーブラック

シマノ PD-M8120

高いバイクコントロールを実現したトレイル向けのペダル

MTB向けのコンポ「DEORE XT」シリーズで、エンデューロ・トレイル向けのSPDペダルです。

ペダルとシューズの接触部が幅広で長い形状のため、安定したペダリングによる効率的な動力伝達が可能ですね。さらに、バイクコントロールもしやすいですよ。

また、一体型ケージが衝撃からビンディング部を守り、ステップインが簡単にできる。泥抜き機能もあるので、砂利道やダートでも安心して走れます。

重量438g(ペア)
踏み面両面ビンディング
カラーブラック

タイム ATAC MX4

踏み込みやすく泥はけの良いビンディングペダル

トレイルが得意なビンディングペダルであり、容易なステップインが可能です。

踏み込みやすい大きめのペダルは、泥はけの良さと相まって、オフロードでの自由度を上げてくれる。また、中空スチールアクスルは、ペダルの耐久性を向上させるとともに、軽量化を実現しました。

ファットバイク、トレイル、エンデューロライダーは、ぜひお試しあれ。

重量384g(ペア)
踏み面両面ビンディング
カラーブラック

まとめ

ロードバイク

ビンディングペダルは、大きく分けて、ロード向けの「SPD-SL」とMTB向けの「SPD」の2種類があります。

舗装路を颯爽と自転車で駆け抜ける時間が長い方は、固定力の強い「SPD-SL」が向いている。乗り降りする機会が多いのならば、比較的脱着のしやすい「SPD」を使うとよいですね。

最終的には、あなたの目的や用途にあうペダルを選ぼう。ビンディングペダルを使い、慣れてくれば、今まで味わったことがないスピード感にハマるかも知れないですね。

タイトルとURLをコピーしました