※本サイトはアフィリエイト広告を利用しPRしています。
自転車・旅グッズ

ロードバイクのサドルバッグのおすすめ、小容量から大容量まで紹介

ロードバイクのサドルバッグのおすすめ、小容量から大容量まで紹介

サイクリングや自転車旅へ出かける際、サイドバックを使っている人は多いですね。

初めて遠出する時は、何を持っていこうか試行錯誤している内に、「今使っているサドルバックに荷物が入るかな」といった心配をするかも知れません。

そんな便利なサドルバックは、各メーカーから様々なものが販売されており、小容量や大容量のサイズがある。

それに、防水機能が付いていたり、テールライトが取付け可能なものもあり、どれを選べば良いのか迷いますね。

本記事では、おすすめのサドルバックを小容量と大容量別に分けて紹介します。

本記事は、以下に該当する人向けです。

  • サドルバックを購入しようか考えている
  • サドルバックのおすすめを知りたい

サドルバックのメリットとは

大型のサドルバックを装着したロードバイク

サドルバックは、自転車のサドル下に取り付けてアイテムを収納するバックです。

1L程度の小容量のものから、4Lも越える大容量のものまで様々なバックがあり、容量が多いほど収納できるアイテムが多くなる。

そこで、サドルバックを使用する主なメリットを、以下にまとめました。

  • バッグのサイズしだいで大きな荷物も運べる
  • アイテムを安全に仕舞える
  • 荷物を運ぶためにリュックを背負う必要がない

アイテムをポケットに仕舞っておけば、走行中に落としてしまう可能性があります。また、リュックに荷物を入れて運んでいると、走りに影響を与えるものです。

特に重い荷物を背負ったまま、長時間走っていれば、肩や腰が痛くなりますね。なので、できるだけ荷物は、自転車に取り付けたバックに入れて運ぶのをおすすめします。

サドルバックの選び方

ロードバイク

サドルバックを選ぶポイントを、以下にまとめました。

  • 容量やサイズの確認
  • シートポストの突き出しの有無
  • バッグの固定方法
  • 防水性の有無
  • テールライトを取り付けられるか
  • バッグが後輪に接触しないか
  • 太ももに接触しないか

くわしくは、下記関連記事で紹介します。

小容量のサドルバックを紹介

オルトリーブ マイクロ2

ロールクロージャータイプの軽量な小型防水サドルバッグ

すっきりとしたフォルムなため、ロードバイクに取り付けてもスマートさを感じます。

サドルレールに固定具を取り付けるアタッチメント式のため、ワンプッシュでバッグの脱着が簡単にできる。

予備チューブや少量の荷物を入れるのに適したサイズ感ですよ。口が大きく開くので、荷物の取り出しやすいバックを探している方におすすめです。

容量0.5L
重量120g
サイズ7×12×12cm
取付方法アタッチメント
防水機能
テールライト取付可×

モンベル ドライサドルバッグ

気密性が高く、高い防水性を誇る反射板の付いたバッグ

日本で有名なアウトドアメーカー「mont-bell(モンベル)」のサドルバックです。

出し入れ口を3回折り返してバックルを留める方式のため、気密性が高いですね。

また、完全防水ではありませんが、高い防水性を保つため、中に入れた荷物を濡らしたくない収納に適しています。

ライトを反射して光るプリントが施されており、視認性が高いですよ。

容量0.5L(S)
重量145g(S)
サイズ8×6×14cm(S)
取付方法アタッチメント
防水機能〇(完全防水ではない)
テールライト取付可×

ロックブロス サドルバッグ

ライトを搭載しているので抜群の視認性を誇る

定番カラーのブラックの本体に、蛍光カラーのライトが搭載されます。

中には3つのメッシュポケットとリモコンポケットがある。付属のリモコンをつなげばライトを点灯できるため、夜間走行時に後続車へアピールできて視認性が高いですね。

点灯パターンは、常灯・低速点滅・高速点滅の3種類。雨などの万が一に備えて、防水カバーが付属しています。

容量1L
重量178g
サイズ10×10.5×21cm
取付方法ベルト
防水機能〇(防水カバーが付属)
テールライト取付可

トピーク エアロウェッジパック

軽量コンパクトでほとんどのサドルレールに対応

人気ブランド「トピーク」のサドルバッグです。ほとんどのサドルレールに対応した「ストラップマウント」着脱システムを採用。そのため、取り外しも簡単ですよ。

容量は0.98Lですが、本体を引き伸ばすことで1.3Lまで拡張できる。また、縦開きのため、荷物が落ちにくい特徴があります。

予備チューブ2本、タイヤレバー、Co2ボンベ、カギなど必要な携帯道具が一通り入るため、日帰りのサイクリングには、十分なサイズ感ですね。

容量0.98~1.31L(M)
重量130g(M)
サイズ11×12×20cm(M)
取付方法ベルト
防水機能
テールライト取付可

ビーブイ 自転車サドルバッグ

軽量コンパクトだけど見かけ以上の収納力

容量を拡張する機能が付いているため、見かけ以上の収納力があります。また、丈夫な作りで汚れにくく水に強い。なので雨の日でも安心ですよ。

反射テープとテールライトハンガーが付いているため、夜の走行も安心。耐久性に優れており、長く愛用できます。

容量0.7~1.0L(M)
重量120g(M)
サイズ10×10×17cm(M)
取付方法ベルト
防水機能
テールライト取付可

ゴリックス サドルバッグ(GX-SB32)

容量600~800ml以下のボトルの収納が可能なバッグ

バッグに珍しくボトルホルダーが付いている。そこには容量600~800ml以下のボトルを収納できるため、ボトルゲージが1つ空けれます。そのため、スぺースを有効に使えますね。

また、本体の素材は、PU防水素材を使用しているので高い防水性を誇ります。だけど完全防水ではないため、長時間の雨には気を付けるように。

ロードバイクやママチャリ、マウンテンバイク、折りたたみ自転車など多くの自転車に対応可能です。

容量1.5L
重量250g
サイズ11×8.5×21cm
取付方法アタッチメント
防水機能〇(完全防水ではない)
テールライト取付可

大容量のサドルバックを紹介

オルトリーブ サドルバッグ2

完全防水を誇る扱いやすい優秀なバッグ

ORTLIEB(オルトリーブ)は、ドイツに拠点を置く有名なバッグブランドです。高い防水機能を持つ自転車用バッグを作ることで知られています。

独自の3D溶接技術で、機能性と耐久性を両立しており、バックの開け閉めは、「ロールクロージャー」タイプを採用。

荷物を入れてバックに余りがあれば、そのぶんだけ巻いてベルトに固定すればよいため、とても扱いやすいです。

このバックについては、こちらのレビュー記事でくわしく紹介します。

容量4.1L
重量260g
サイズ14×21×28cm
取付方法アタッチメント
防水機能
テールライト取付可

R250 防水サドルバッグ スモール

高い防水レベルを誇る大容量バッグ

R250(アールニーゴーマル)の防水サドルバックシリーズの中でもほぼ最小モデルです。そのため、身長165cm以下の方のロードバイクでも取り付けられる。

型くずれがしにくいように芯材を多く使用しており、ロールアップの留口は、荷物の量によって容積の変更が可能です。

重たいものを入れると揺れるため、1kg以下位がおすすめ。また、ダンシングなどでバイクを振ると、構造上の都合により、多少バッグが揺れますね。

容量5~10L
重量360g
サイズ12×14×33~44cm
取付方法ベルト
防水機能
テールライト取付可

オーストリッチ スマートイージーパック

ボディバッグとして使用できるユーザビリティの高さが魅力

シートポストが低めの日本人に合わせて設計されたバッグです。

サドル下のシートポストに、ベルトを巻いて装着するタイプであり、サドルから後方に向かうほど上向きな形状をしているため、タイヤに当たる心配がありません。

インナーバッグを取り出しファスナーを開ければ、奥の荷物の出し入れも簡単ですよ。また、インナーバッグは単体で担ぐことができます。

なので自転車を降りた後の持ち運びに、両手がフリーになるのが魅力的ですね。

容量7L
重量490g
サイズ13×12×53cm
取付方法ベルト
防水機能
テールライト取付可×

ブラックバーン サドルバッグ

ロングライドや自転車旅に活躍する防水性に優れたバッグ

荷物に合わせて容量を簡単に変更が可能であり、ほとんどの自転車に取り付け可能です。

バッグの中に防水バックがベルトで固定されている形で、中の防水バックを簡単に取り外せる。そのため、持ち運びもしやすいですよ。

また、外側のバッグはハーネスのように使用できるので、防水バッグの代わりに様々な物が入れられます。

容量11L
重量500g
サイズ18.5×16.5×46cm
取付方法ベルト
防水機能
テールライト取付可×

まとめ

沢山のロードバイク

サドルバックを自転車に取り付ければ、色々なアイテムを収納できます。

バッグの容量によっては、パンク修理セットだけでなく、輪行袋やキャンプ道具、服などかさばるものも収納可能です。

普段のサイクリングやロングライド、自転車旅などシチュエーションに合わせて適するサドルバックを選びましょう。

タイトルとURLをコピーしました