お役立ち情報自転車のタイヤを交換してスピードアップ、選び方の秘訣とは 自転車のスピードアップを図るならば、まず最初に取り組むのはタイヤの交換です。選び方の秘訣には、タイヤサイズや重量、適正空気圧など考慮した、よく転がるタイヤを選ぶのがポイントになります。自分の走りにベストなタイヤを選びましょう。 2022.10.02お役立ち情報
旅の体験談玉造温泉の観光、願い石やおしろい地蔵さまなど見所を紹介 古くから美肌の湯と言われる玉造温泉。その温泉街には、沢山の見所があります。願い石からパワーを授かる玉作湯神社やおしろい地蔵さまに美肌を祈願する清巌寺、縁結びのシンボル「勾玉橋」など思わず足を運びたい所ばかり。玉造温泉街の観光を楽しもう。 2022.10.01旅の体験談
お役立ち情報ロードバイクのオーバーホール、費用の目安や頻度を解説 車に車検があるように、ロードバイクにも車検が必要です。それがオーバーホールですね。ロードバイクを徹底的に点検・整備・修理を行うことで、まるで購入時の状態に戻します。1~2年に1回の頻度で行うことで、より安全にロードバイクを楽しめますよ。 2022.09.29お役立ち情報
旅の体験談玉造温泉街にある清巌寺へ行こう、おしろい地蔵さまに美肌祈願 美肌の湯として知られる玉造温泉。その温泉街にある清巌寺には、「おしろい地蔵さま」が安置されており、独特な参拝方法があります。人によって肌の悩みはそれぞれですが、美肌になりたい女性は多いはず。お地蔵さまにおしろいを塗って美肌を祈願してみよう。 2022.09.27旅の体験談
お役立ち情報冬場でロードバイクの実力アップ、オフシーズンの過ごし方 ロードバイクのオフシーズンは、12月から2月までの冬場です。この冬場の過ごし方次第では、今まで以上に力が付いて実力がアップします。冬場でもやれる事は意外に多いので、何をいつまでするのかが大事。そのため、無理のない計画を立てて実践しよう。 2022.09.25お役立ち情報
旅の体験談玉作湯神社の縁結び、叶い石と願い石を使うユニークな参拝方法を解説 島根県で縁結びのパワースポットとして有名な玉作湯神社。この神社の参拝方法は、叶い石と願い石を使うという。そのユニークな作法は大変珍しい。お守りになる叶い石を持ち歩き、様々な良縁を結ぼう。願が叶った後は、叶い石を返納するのを忘れずに。 2022.09.24旅の体験談
旅の体験談松江フォーゲルパークの楽しみ方、鳥と花の楽園でハシビロコウに会う 国内最大規模の展示温室がある松江フォーゲルパーク。ここは、一年中綺麗な花が咲き、珍しい鳥たちが暮らす花と鳥の楽園です。「動かない鳥」と呼ばれるハシビロコウやケープペンギンのお散歩、フクロウの飛行ショーなど見所満載。楽しみ方をお伝えします。 2022.09.22旅の体験談
旅の体験談一畑電車に自転車を乗せて電車旅、サイクルトレインの便利さを体感 島根県出雲市と松江市を結ぶ「一畑電車」は、全国的にも珍しいサイクルトレインです。サイクルトレインでは、自転車を分解して輪行袋に入れなくても、むき出しのまま乗り入れできるため、使い勝手が大変便利。自転車旅や電車旅の行動範囲が広がります。 2022.09.20旅の体験談
お役立ち情報冬場は自転車のスピードが遅くなる、走りが重く感じる原因とは ロードバイクなどの自転車で冬場にサイクリングへ出かけると、スピードが遅く感じることがあります。これは当たり前のことであり、気にする必要はありません。それでは、なぜ走りが重く感じるのでしょうか。主な原因は、空気抵抗の増加にあります。 2022.09.18お役立ち情報
旅の体験談しおさいロードをサイクリング、出雲大社を目指す旅(大田→出雲) 島根県大田市から出雲市へ向かう旅のレポートです。しおさいロードやくにびき海岸道路を走りながら、出雲大社を目指しました。道中には、掛戸松島や立神岩、キララビーチ、稲佐の浜など沢山の見所が盛り沢山。サイクリングしながら日本海の絶景を堪能しよう。 2022.09.17旅の体験談
お役立ち情報冬のサイクリング、ロードバイクへ乗るモチベーションを保つ秘訣とは 冬は風が冷たく寒いため、サイクリストにとって厳しい季節ですね。すると、自然にモチベーションが低下し、ロードバイクへ乗らない日々が続きます。そこで、冬でもサイクリングを楽しむためにモチベーションを保つ秘訣をまとめました。 2022.09.15お役立ち情報
旅の体験談出雲大社の観光、ウサギにまつわる話と参拝すべき場所とは 縁結びの神様を祀り、日本屈指のパワースポットとして知られている出雲大社。境内には、数多くのウサギの像が点在しています。なぜ多くのウサギがいるのでしょうか。ウサギにまつわる話と出雲大社の参拝すべき場所について解説します。 2022.09.13旅の体験談
お役立ち情報自転車で冬のサイクリング、走行時に気を付けること ロードバイクなどの自転車で冬にサイクリングを行う場合、春~秋に比べて気を付けることが多いです。防寒・保温対策、汗冷え対策は必須な上、路面の凍結や日没が早いことも考慮しなければなりません。そこで、冬の走行時に気を付けることをまとめました。 2022.09.11お役立ち情報
旅の体験談稲佐の浜は神様が集まるパワースポット、神々しい弁天島の存在 島根県出雲市に位置する稲佐の浜は、国譲りや国引きの伝説が残る浜辺です。神無月(出雲では神在月)には、日本全国から神様が集まるパワースポットとして知られています。特に神々しい弁天島の存在は、一際目を引きますね。是非足を運んでみて下さい。 2022.09.10旅の体験談
お役立ち情報ロードバイクで楽しむ冬のサイクリングの魅力と防寒・保温対策 自転車にとって冬はオフシーズンです。しかし、冬のサイクリングでは、冬の季節だけしか楽しめない魅力がありますね。ウェアでしっかり防寒・保温対策をすれば、ロードバイクで走れます。無理をせず、準備を整えて冬のサイクリングを楽しみましょう。 2022.09.08お役立ち情報
旅の体験談石見銀山の観光、龍源寺間歩とその周辺を巡る楽しみ方 世界遺産の石見銀山。最盛期には、ヨーロッパで流通していた銀の3分の1を産出していたという。一般公開されている銀が採掘された坑道「龍源寺間歩」へ足を運びましょう。周辺の大森の町並み、清水谷精錬所跡などにも訪れて、歴史と文化に触れてみよう。 2022.09.06旅の体験談
お役立ち情報自転車のキャンプツーリングは、工夫次第で快適に輪行ができる 自転車へテント一式の大きな荷物を載せて、キャンプツーリングを出かける際、電車に乗って輪行するのは大変ですね。電車へ自転車と荷物を乗せたり降ろしたり、移動するのは荷物の重さに比例してかなりの重労働。しかし、工夫次第では快適に輪行ができます。 2022.09.04お役立ち情報
旅の体験談石見銀山と一緒に観光したい、山陰の美しい大森地区の町並みを歩く 世界遺産として名高い石見銀山。石見銀山のふもとには、銀山の町とした栄えた大森地区があります。山陰の美しい石州瓦の景観と落ち着いた雰囲気の町並みには、いも代官ミュージアムや熊谷家住宅など様々な見どころがあり、石見銀山と一緒に観光したいですね。 2022.09.03旅の体験談
お役立ち情報キャンプ場に風呂がない一体どうする、風呂へ入れない時の対処方法 キャンプ場でお風呂へ入れなくて、困った経験がありませんか。自転車旅では、キャンプ場へ宿泊する場合、汗を流せないのは気持ち悪い。そんな時、予め対処方法を知っていると安心です。尚、大汗をかかなければ1日程度なら、風呂へ入らなくても大丈夫ですよ。 2022.09.01お役立ち情報
旅の体験談仁摩サンドミュージアムの楽しみ方、世界最大の砂時計とアート作品 島根県大田市には、ギネス認定された世界最大の砂時計「砂暦」が展示されている「仁摩サンドミュージアム」があります。このミュージアムでは、砂時計や鳴り砂を学べたり、砂のアート作品も楽しめる。また、日本や世界中の砂をまとめて見学できますよ。 2022.08.30旅の体験談