※本サイトはアフィリエイト広告を利用しPRしています。
自転車・旅グッズ

自転車用ライトのおすすめ、ロードバイクに似合うテールライトの紹介

自転車用ライトのおすすめ、ロードバイクに似合うテールライトの紹介

自転車用のライトには、フロントライトとテールライトの2種類があります。フロントライトの必要性は、理解されやすいですが、テールライトも重要なアイテムですね。

「リフレクター(反射板)を付けるから、テールライトは付けないよ」という意見もありますが、周囲へのアピール性を考慮すると、テールライトの方が優れている。

そのため、テールライトをロードバイクやクロスバイクに取り付けるサイクリストは多いです。

けれど、各メーカーから様々なテールライトが販売されているため、どれを買えばよいのか、迷う方も多いのではないでしょうか。

本記事では、ロードバイクやクロスバイクなどスポーツ系自転車に似合う、テールライトのおすすめを紹介します。

本記事は、以下に該当する人向けです。

  • 自転車に使うテールライトの購入を考えている
  • 自転車用のテールライトのおすすめを知りたい

自転車用のテールライトの役割りと明るさの目安

テールライト

テールライトは、リアライトとも呼ばれ、自転車の後方から近づく車のドライバーに対して、自転車の存在をアピールするために使用します。

もしテールライトを点灯させていなければ、ドライバーは自転車の発見が遅くなる可能性があり、気付いた時には手遅れで、衝突してしまう危険性がある。

そのようなリスクを減らすためには、夜間走行時に必ずテールライトを点灯させよう。

ロードバイク

テールライトの明るさは、一般的に自転車の後方100m離れた場所からでも、車のドライバーが自転車を発見できる程度の明るさが必要です。

すると、10~15lm(ルーメン)ほどの明るさが目安となる。

気を付けたいのは、あまりにも明るすぎるテールライトは、自転車に車が近づくにつれ、ドライバーの目が眩しくなり、事故を誘発する原因になりかねないので気を付けましょう。

テールライトを点滅させる時の注意点

沢山の自転車

大抵のテールライトには、点灯と点滅の機能があります。

「目立つために点滅を使っている」という方は、少なくないと思いますが、夜間やトンネルなど暗い場所を通過する際には、ライトを点灯させなければいけません。

これは、道路交通法に定められているので、守らなければ違反行為に問われます。テールライトを点滅のみで使っているのは、以下の理由の人が多いでしょう。

  • バッテリーの持ちが良い
  • 気付いてもらいやすい

気持ちは分かるのですが、法律でNGになっているには、それなりの理由がある。点滅のタイミング次第では、車のドライバーに自分が発見される機会を失いかねない。さらに、自分の速度や進行方向が伝わりにくい欠点があります。

ロードバイク

どうしても点滅を使いたいならば、点灯と点滅を併用すること。そうすれば、点滅の欠点を補えるだけでなく、最も相手へアピールできる。

結果的にテールライトを2つ以上取り付けることになりますが、個人的にフロントライトとテールライトは、それぞれ2つ以上取り付けるのをおすすめしています。

くわしくは、下記関連記事で紹介していますので、参考にして下さい。

ロードバイクやクロスバイクに似合うテールライトの紹介

自転車

国内の自転車用ライトで、有名なブランドといえば、大阪市に本社をおく「キャットアイ(CATEYE)」ですね。特に自転車用リフレクターでは、国内シェア70%もある。

そこで、キャットアイのテールライトを中心に紹介します。(ちなみに、フロントライトはこちらの記事で紹介。)

キャットアイ(CATEYE) ラピッドマイクロオート

自動点灯・消灯ができるコンパクトで軽量ボディが魅力的

約15lmの明るさを持つコンパクトで軽量なデザインが特徴的です。照度センサーと振動センサーにより、自動点灯・消灯を行なうオートモードを搭載。

そのため、ライトの付け忘れや消し忘れがありません。さらに残光機能により、停止後も約50秒間発光を維持してくれます。

オートだけでなく、マニュアルモードもあるので、必要に応じてオートとマニュアルを切り替えて使おう。点灯・オルタネイト・ラピッドなど3種類のモードを搭載。オルタネイトモードでは、2つのLEDが交互に点滅してくれる。

付属のブラケットを使うと、シートポストに簡単に取り付けられます。

重量21g
使用時間点灯:約6時間
オルタネイト(交互点滅):約24時間
ラピッド: 約35時間
電源方式充電池
防水性能IPX4

キャットアイ(CATEYE) リフレックスオート

被視認性が素晴らしいリフレクター兼オートライト

照度センサーと振動センサーを内蔵しているため、夜間やトンネルなどで周囲が暗くなると、自動的に発光します。自転車を停止した後でも約50秒間発光を保つ。

LEDの光は、後方180度以上に広がるため、被視認性がすこぶる良いのが素晴らしい。

また、リフレクターとしても非常に優秀で、各国の安全基準をクリアしています。なので、ライトとしてだけでなく、リフレクターだけでも十分活躍してくれる。

そのため、たとえ走行中に電池が切れたとしても、安全性を損ないません。

尚、本製品のくわしいレビュー記事をこちらで紹介します。

重量66.8g (本体・乾電池のみ)
使用時間点灯:約30時間
点滅:約100時間
ラピットモード:約60時間
ロングライフモード: 約120時間
パルスモード: 約30時間
電源方式単4形乾電池2本(アルカリ乾電池推奨)
防水性能S1 (JIS D0203に基づくS1の防滴性能)

キャットアイ(CATEYE) TL-SLR220 ソーラー充電付き

ソーラー充電を搭載したリフレクター兼オートライト

電池充電にソーラー充電が追加されたオートライトです。シートステーに取り付けて使います。

夜間やトンネルなど暗くなれば自動的で点滅する。ソーラー充電と自動点滅のおかげで、安全性と手入れに手間がかからないのが魅力的ですね。

初めて使う際は、太陽光での充電を忘れずに。また、暗い場所に自転車を保管すると、充電できずに動作しないかも知れませんが、太陽光を当てて充電すれば、正常に戻ります。

尚、あくまで点滅用のライトのため、他のライトと併用して使うのがおすすめです。

重量48g(本体・部品・充電池)
使用時間点滅:22時間(直射日光下4時間充電時)
電源方式太陽電池+ニッケル水素充電池
防水性能S1 (JIS D0203に基づくS1の防滴性能)

キャットアイ(CATEYE) タイト キネティック

防水性に優れた乾電池で使えるブレーキモード搭載のライト

LEDを5個使用し、コンパクトながらも360度の配光を実現した高輝度、低消費電力のライトです。後方だけでなく、あらゆる角度に自転車の存在をアピールしてくれる。

また、加速度センサーを内蔵しているため、減速を感知すると、約2.5秒間点灯します。

シートポスト・シートステーの取り付けは、工具不要で確実に固定できる。それに防水性能は、IPX7を誇り、大雨の中でも安心して使えるのはありがたい。

走行中の振動に強いボディのため、通勤・通学や週末のサイクリング、ロングライドにおすすめします。

重量49g(本体・乾電池のみ)
使用時間点灯(ロー):約70時間
点滅:約160時間
ラピットモード:約140時間
※ブレーキ(キネティック)モードが働く頻度が多いほど、使用時間は短くなる
電源方式単4形乾電池 2本(アルカリ乾電池推奨)
※二次電池(充電式電池)は、動作保証対象外
防水性能IPX7

ロックブロス(ROCKBROS) テールライト Q3

スマートブレーキ警告と自動点灯を備えたコンパクトボディが凄い

コンパクトなボディに20個の高輝度LEDライトが配置され、360度のワイド配光を実現しています。ブレーキセンシング機能を搭載しており、振動や重力加速度を感知すると、ライトを発光して後方にアピール。

感光センサーと振動センサーのおかげで、走行中に暗くなるトンネルにさしかかったり、夕暮れ時に自動点灯するので便利ですね。自転車を停止しその状態が約30秒続くと、自動的に消灯しますが、再度振動を与えると、自動的に点灯します。

バッテリーインジケーターも搭載。そのため、電量が不足すると、青いランプが速く点滅するので、充電が必要なタイミングがわかりやすいのもポイントが高い。

IPX6相当の防水性能を有しているため、走行時の急な雨でも安心できます。

重量約33g(マウント含む)
使用時間点灯:約12時間
点滅:約30時間
呼吸点滅:約30時間
速い点滅:約30時間
電源方式充電式
防水性能IPX6

レザイン(LEZYNE) KTV PRO ALERT DRIVE REAR

日常使いから本格的なナイトライドまで活用できる

広角レンズを搭載し、270度のワイドな視認性と加速度センサーにより、高い安全性を誇ります。

ブレーキをかけると、フラッシュ点滅で減速を知らせてくれる。また、最大光量75lmの明るさで高速点滅が可能なため、青天の日中でも、対向車にアピールが可能です。

5種類のライトパターンが選択可能。さらに本体上側にバッテリーインジケーターを搭載しているため、バッテリーの残量がひと目で確認できる。

それに取り外してもマウントが残らないストラップ式を採用し、エアロシートポストにも取り付け可能ですよ。

防水性能はIPX7と高く、突然の大雨でも安心。街乗りからロングライドまで幅広く活用できます。

重量56g
使用時間BLAST:25lm 約4.5時間
ECONOMY:5lm 約14時間
DAYTIME:75lm 約7.5時間
FALSH:30lm 約10.5時間
STROBE:30lm 約6.5時間
電源方式充電式
防水性能IPX7

オーライト(OLIGHT) SEEMEE30

軽量ながら高い耐衝撃性能を備えた悪天候にも強いライト

ポリカーボネートを採用し、その頑丈な作りは、1mの高さの落下にも安心な耐衝撃性能を誇ります。省電力ながらも発光が強く、照射角が230度と広いのもポイントが高いですね。

光センサーを内蔵しているため、周囲の状況に応じて、DAYモードとNIGHTモードが自動で切り替わるのは便利です。

防水性能はIPX6相当と高く、悪天候でも安心して使える。そのスリムな形状は、シートポストやシートステーに取り付けると綺麗に収まります。その際、直径が22~35mm以内に対応可能なシリコンホルダーが付いているので、装着の手間がかかりません。

通勤・通学を始め、週末のサイクリングやロングライド、ハイキングなどアウトドア活動に活躍してくれます。

重量24g
使用時間点灯(ロー):7lm 9.5時間
点灯(ミドル):14lm 4時間
点灯(ハイ):30lm 2時間
フラッシュ:7lm 40時間
ブレス:0-30-0lm 4.5時間
コメット:30-0lm 5.5時間
DAY:30lm 15.5時間
NIGHT:3-30lm/10.5時間
電源方式充電式
防水性能IPX6

オーライト(OLIGHT) RN120

周囲の照明条件に合わせて明るさの調整が可能な防水ライト

半透明シェルの設計は、260度の広範囲において高い視認性を実現しています。そのため、後方だけでなく、横の車にも視認性も高く、運転の安全性が大幅にアップ。

また、高感度赤外線センサーにより、周囲の照明条件に合わせて自動的に明るさを調整。さらにブレーキがかかると、自動的に120lmの明るさで3秒間点灯し、後方の車に自転車の存在をアピールしてくれます。

1mの高さからの落下にも安心な耐衝撃性能を誇る。それに防水性能はIPX6レベルなので、突然の雨にも安心できます。

最大120lmの明るさで1,500mの照射距離に達し、遠くから車のドライバーが自転車の存在を発見しやすいですね。通勤・通学や週末のサイクリング、ロングライドなど幅広いシーンで活躍してくれます。

重量26g
使用時間点灯(ロー):20lm 5時間10分
点灯(ミドル):45lm 2時間50分
点灯(ハイ):80lm 1.5時間
点灯(ブレーキ):120lm -
呼吸点滅:0-80-0lm 2時間50分
コメット点滅:0-80lm 3時間10分
通常点滅:40lm 10時間
交互点滅:120lm 20時間
夜間:10-80lm 16時間
昼間:30-80lm 2時間50分
電源方式充電式
防水性能IPX6

まとめ

グラベルロード

自転車の後方から近づく車のドライバーに対して、自転車の存在をアピールしてくれるテールライト。夜間走行には、フロントライトと共に欠かせないアイテムです。

各メーカーから様々なテールライトが販売されていますので、あなたの走りに合うものを選びましょう。

タイトルとURLをコピーしました