※本サイトはアフィリエイト広告を利用しPRしています。
自転車・旅グッズ

バーテープのおすすめを紹介、ロードバイクをお洒落にカスタムしよう

バーテープのおすすめ

ロードバイクの象徴的な部品ともいえるドロップハンドル。

このハンドルには、基本的にバーテープを巻いて使い、ハンドルの操作性を向上させる働きがあります。さらにクッション性が増すことで、手や腕の負担を軽減してくれる優れもの。

それにバーテープ1つで、愛車のロードバイクが、カッコよく見えたり、お洒落に見えたりしますね。

そんなバーテープは、材質やデザインなどを含め、各メーカーから様々な種類が販売されており、どれを選べばよいのか迷ってしまいます。

本記事では、おすすめのバーテープを紹介しますので、購入の際には参考にして頂ければ幸いです。

本記事は、以下に該当する人向けです。

  • バーテープの交換を考えている
  • バーテープのおすすめを知りたい

バーテープを選ぶポイント

バーテープを巻いたドロップハンドル

ロードバイクの見た目をガラリとかえるアイテムが、バーテープですね。

バーテープの働きは、地面から伝わる衝撃を和らげたり、汗や雨による影響でも滑りにくくしてくれます。なので、自分の好きなデザインで、用途に合うものを選ぼう。

具体的には、以下の4つのポイントを基準にして選ぶと失敗は少ないです。

  • バーテープの色や柄などのデザイン性
  • バーテープに使われている素材
  • バーテープの厚さ
  • ロードバイクの用途

これらについてくわしくは、こちらの記事で説明します。

バーテープの紹介

OGK KABUTO バーテープ BT02(コットンタイプ)

適度な弾力と全天候型で幅広く使える

適度な弾力があるため、ツーリングやレースまで幅広く使用できるバーテープです。

厚みは薄めですが、そのためダイレクト感が抜群なので、グローブはもちろんのこと、素手のままでもフィットします。

一番のポイントは、何といっても濡れてもグリップが落ちないこと。さすがは、全天候型ですね。これは、汗や水などで濡れても滑りにくい細かなヒダ状パターンを採用しているためでしょう。

コットンタイプのため伸びが良く、しっかりと巻き付けられる。なので、見た目もきれいに仕上がります。

厚さ
カラーブラック、ホワイト、レッド、ブルー

OGK KABUTO バーテープ BT06(超薄手タイプ)

レースに使える本格タイプ

プロライダーからの実戦データを基にして作られた、実用的なバーテープです。

厚さはわずか0.7mmの薄手タイプであるため、グローブを付けていたとしても、路面の状況をダイレクトに伝えてくれます。

素材には、ポリエチレンとポリウレタンを採用。引っ張り強度が高く、優れたグリップ力とバイクコントロールを発揮。ロードレースやクッション性にこだわらないパワーライド重視の人におすすめです。

ただし、バーテープを巻き慣れている人でも伸びないため、シワができやすいですよ。そのため、見た目をきれいに仕上げるのは難しいですね。

厚さ0.7mm
カラーブラック、ホワイト、レッド

フィジーク Ventoマイクロテックス タッキー

シンプルデザインでグリップ力に優れる

厚さ2mmと薄く、軽量性とハンドル操作に優れているバーテープです。

黒を基調としたシンプルなデザインは、ロードバイクの外観をあまり変えることなく自然に使用できる。もともとレーサー向けにデザインされてもののため、滑りにくく握りやすい。

ロードレースに使いたい一品ですね。伸縮性があるため、初心者でも綺麗に巻けます。

厚さ2mm
カラーブラック

フィジーク Tempo マイクロテックス ボンドカッシュ ソフト

高い耐久性を備えた高級感漂う上質モデル

握り心地はソフトで、吸湿性が高くシルキーな触感を味わえる厚さ3mmのバーテープです。

高い耐久性を備え、マイクロテックスの外層に、ミッドパディングポリファーフォームを接着しているため、走行中の振動を吸収。

さまざまな路面状況に対応しやすく、コントロールの維持がしやすいですね。レース向きなハイグリップではありませんが、程よいグリップであり、その性能からロングライドをする機会が多い方におすすめです。

どちらかというと伸びない方なので、丁寧に巻かないとシワになります。

厚さ3mm
カラーブラック、レッド、イエロー、グリーン、オレンジ

チネリ コルクリボン バーテープ

豊富なカラーバリエーションを誇る

超軽量EVAと天然コルクを合わせた素材で作られたバーテープです。そのため、軽量でグリップ力に優れている。さらに握りやすく、衝撃も吸収するので、快適な乗り心地を味わえます。

本質的なバランスにおいて、優れたバーテープであり、本格的なレースからロングライドに使える一品ですよ。

ブランドのマークが入ったデザインと、12色の中か選べる豊富カラーバリエーションが特徴的ですね。なので、愛車に合わせてカスタマイズがしやすいです。

厚さ2mm
カラーブラック、ホワイト、イエロー、オレンジ、グレー、デニム、
ナチュラル、パープル、ピンク、ブループリンス、ライトブルー、レッド

リザードスキンズ DSP2.5 バーテープ

厚さを選べてグリップ力と握り心地に優れる

DSP素材を使用しているため、グリップ力と握り心地がよく、ハンドル操作がしやすいです。バーテープの厚さは、1.8mm・2.5mm・3.2mm・4.6mmから選ぶことができるので、ライドの状況に合わせて選ぼう。

一番人気は、厚さ2.5mmのものであり、レースやシクロクロス、エンデュランスライドにマッチします。厚めのものであれば、路面からの衝撃をより吸収してくれるため、手や腕が疲れやすい方におすすめ。なので、ロングライドであれば、3.2㎜の厚さがピッタリですね。

長時間のライドや数日間のライドであれば、クッション性が最優先されるので、4.6mmの厚さを使っても良いでしょう。

また、厚さによりカラーの種類が異なり、厚さ2.5mmのものは17色の豊富なカラーバリエーションを誇ります。

厚さ2.5mm
カラーカーボンカモ、クレムゾンレッド、ミントグリーン、セレステグリーン、
コバルトブルー、クールグレー、シャードカモなど17色

ソルティアイランド 旅する人のロングライドバーテープ

耐摩耗性や耐久性を有しロングライドに便利

素材には、ポリウレタンとEVAが使われており、手触りがよく優れた耐摩耗性や耐久性を有するバーテープです。

厚さは3mmとほどよく、手や腕の負担を軽減し、高い弾力性と吸汗性でグリップ力を高めている。さらに通気性もよいため、快適な握り心地を継続しやすいのも魅力的。100km以上のロングライドにぜひ使いたいですね。

また夜間走行の際、光を反射してくれるのはありがたい。カラーは、グラデーションカラーを採用しています。

尚、厚さは2mm・3mm・4mmの3種類から選べるので、自分のライドスタイルにより選びましょう。(厚さによりカラーバリエーションが異なります。)

厚さ3mm
カラーひし形グラフィティ黒、トライアングルA、トライアングルグラフィティ

ブルックス レザーバーテープ

本革を採用したバーテープ

天然由来成分のオイルを馴染ませたレザーを使用したバーテープです。パンチング加工が施されているので、通気性に優れています。

その外観から、高級感あふれる深い味わいを楽しめる。さらにレザーサドルと併用すれば、より魅力が増します。ラバーエンドキャップと固定用テープが付属しており、しっかり巻きつけられるのはありがたいですね。

豊富なカラーバリエーションの中から、愛車に最も似合うカラーを選ぼう。クラシカルにドレスアップしたい方におすすめします。

厚さ
カラーブラック、ロイヤルブルー、バイオレット、レッド、グリーン、マスタード、
ホワイト、ブラウン、マンダリン、ラズベリー、アップルグリーン、ターコイズ、
マルーン、ハニーブラウン

BBB バーテープ レースリボン ジェル BHT-05

過酷な使用環境での耐久性を誇る

オランダ発の人気パーツブランド「BBB(ビービービー)」が開発・販売しているバーテープです。プロチームと共同で開発していることでも知られているブランドですね。

衝撃吸収性に優れた合成コルク素材を採用したため、天然コルクより高い耐久性を誇ります。さらに内側には、衝撃吸収に優れたゲルを施こしており、ロングライドを快適に行える。

また、長さが190mmと長く、伸縮性もあるため、大きなハンドルでも巻きやすいです。

厚さ3.5mm
カラーブラック

スパカズ SUPER STICKY KUSH CLASSIC

3層構造を採用しグリップに優れる

スーパースティッキークッシュシリーズは、3層構造を採用したバーテープです。

上層にはポリウレタンを使用することで、優れたグリップ力と耐久性を実現しました。中間層には、手や腕の負担を軽減するため、振動を吸収するコンフォートクッシュフォームを採用。下層は、ナノシム接着テープを重ねており、手に吸い付くような握り心地を感じます。

また、強く引っ張っても切れにくく、引っ張り具合によっては、装着時の厚みを変えられる。グリップ力の高いバーテープを探している人におすすめします。

厚さ3mm
カラーブラック、コーヒー、ガンメタル、レッド、ホワイト

まとめ

ロードバイク

バーテープは、手の負担を軽減したり、ハンドルの操作性を向上させるアイテムです。快適なライディングを支えてくれるだけでなく、ロードバイクの見た目の印象をガラリと変えてしまいます。

そのため、愛車のカスタマイズを行なうのにとても便利。本記事では、素材や厚さなど様々な特徴を持ったアイテムの中から、厳選したものを紹介しました。

お気に入りのバーテープに出会うための参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました