※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
検討・考察・経験

動きやすい服装で十分、ポタリングに向く服装の決め方とは

動きやすい服装で十分、ポタリングに向く服装の決め方とは

あなたは、ポタリングに行く時に服装に迷った経験がありませんか。

ポタリングは、自転車で行う散歩のことであり、服装をサイクルジャージでビシッと決めても良いけれど、カジュアルな服装でも全然問題はありません。

大事なのは「動きやすい服装」ですよ。そういう意味では、普段着でも構いませんが、走行距離が短くても汗をかくため、何かしらの汗対策はしておきましょう。

本記事では、ポタリングに向く服装の決め方について説明します。

本記事は、以下に該当する人向けです。

  • ポタリングの服装に迷っている
  • ポタリングに向く服装の決め方を知りたい

ポタリングの服装

自転車で川沿いの道を走る

ポタリングは、目的地を決めずブラブラする散歩であり、自転車で走っている時間より、立ち寄ったお店や公園などでくつろいでいる時間の方が長かったりします。

ポタリングで走る距離は、長くても50kmぐらい。短ければ10kmも走らないでしょう。短距離ならば、動きやすい普段着で十分ですよ。

そのため、ポタリング時の服装は、難しく考える必要はありません。基本的に動きやすい服装であれば何でもOK。

特に「グルメポタ」のように、カフェ巡りやスイーツ巡りなどを行なうならば、普段着の方が断然お店へ入りやすいですね。

草原の中にある道

ポタリングの服装ですが、「サイクルウェア」と「カジュアルな服装」の2つに大きく分かれる。どちらを選ぶかは、お好み次第でよいですね。

いざ選ぶとなると、悩んでしまうのは人の性(さが)。何か基準があれば選びやすい。

そこで、ポタリングを行なう際、服装の決め方を以下にまとめました。

  • 走行距離で服装を決める
  • 目的地で服装を決める
  • 自転車の種類で服装を決める

これらの考え方の中で、特に走行距離と目的地で服装を決めると失敗が少ないですよ。

それぞれの服装の決め方をくわしく説明する前に、サイクルウェアとカジュアルな服装について説明します。

サイクルウェア

サイクルジャージ

サイクルウェアは、自転車へ乗ることに特化した服装です。

ポタリングで立ち寄るところが、サイクルウェアでも全く違和感がないのでしたら、何も問題はありません。

たとえば、公園や海辺、川、高台などの自然豊かな場所では、サイクルウェアを着ていてもういたりせず、堂々としていられます。

サイクルウェアの基本は、ジャージとサイクルパンツ。これらは、快適に自転車で走れるよう吸汗速乾性の高い素材で作られている。

ロードバイク

自転車初心者にありがちなのは、サイクルパンツに抵抗があることですが、しばらく使っていると慣れてきます。

どうしても慣れないならば、サイクルパンツの上にアウトドア用のショートパンツ(短パン)や、七分丈のズボンを履くと良いでしょう。

尚、女性の場合は、サイクルパンツの上にサイクルスカートを履くのもありですね。

各メーカーからカジュアル寄りのサイクルウェアも販売されているので、お気に入りのウェアがみつかると思います。

山陰海岸の絶景

私も昔は、サイクルジャージにサイクルパンツでサイクリングやポタリングを行なっていました。しかし今では、サイクルパンツの上に七分丈のズボンを履いています。

その方が色々なお店や施設などへ入るのに抵抗がないし、何よりズボンのポケットを有効活用できて便利ですね。

ちなみにポケットには、タオルハンカチや小銭入れをいれている。自転車を降りた後で、良く使用するので重宝しています。

カジュアルな服装

カジュアルな服装

動きやすい服装ならば何でも構いませんが、ポタリングでもそれなりの距離を走ると汗をかくため、吸汗速乾性のウェアをおすすめします。

季節にもよりますが、1時間以上も走れば、ポロシャツやジーパンのままだと体温調整が難しいですね。特に夏など気温が高ければ、10分も走らない内に汗をかいてしまう。

そのため、吸汗速乾のウェアでないと服が汗を吸って重くなることも。さらに寒さを感じたりして、最悪風邪をひいてしまうかも知れません。

夏空

カジュアルな服装には、サイクルウェアより明らかに優れた点がある。

それは先ほども触れましたが、カフェなどのお店や博物館、水族館などの施設へ立ち寄るならば、断然カジュアルな服装の方が室内へ入りやすい。

これは大きなメリットですね。なので、お店や施設巡りに主眼を置くならば、カジュアルな服装を選択した方が、ゆっくりくつろげるでしょう。

ただし、自転車に乗る時の注意点として、風の抵抗をモロに受ける服装は避けること。さらにズボンの裾がチェーンに接触しないよう裾止めバンドで止めるか、丈が短いズボンを履かなければ、ズボンに油汚れが付着します。

ポタリングのための理想の服装とは

ロードバイク

私の経験上、ポタリングの理想の服装について話すと、やはり自転車に特化した服装であるサイクルウェアをベースにして考えるのが良いと思います。

サイクルウェアは良く考えられている服装であり、吸汗速乾性はもちろんのこと、風によるばたつきがないよう工夫がされている。

しかし、余りにもガチすぎるとお洒落なお店や施設へ長時間入るのはためらうため、サイクルウェアに七分丈のズボンを履き、カジュアルに見える工夫をしています。

【服装の決め方①】走行距離で服装を決める

自転車

自転車のペダルを漕いでいると、体温が上がり暑くなっていきます。

走る距離が長ければ長いほど汗をかく量は多くなる。そのため、服装選びは重要ですよ。先ほどもお話しましたが、吸汗速乾性のウェアを着ていなければ、そのうち汗で気持ち悪くなります。

一概には言えませんが、20km以上走るポタリングでは、サイクルウェアを着ていた方が無難でしょう。

特に夏場など気温が高い時期に10km以上走るならば、サイクルウェアを選ぶべきですね。

【服装の決め方②】目的地で服装を決める

ロードバイクと琵琶湖

ポタリングは、サイクリングと異なり、自転車で走ることを目的にしているとは限りません。

どちらかというと、立ち寄り先でゆっくり過ごしたり、イベントへ参加したり、グルメを堪能したりすることに主眼を置いている場合が多いです。

コンビニへ立ち寄る程度でしたら、サイクルウェアのままでも違和感が全然ありませんし、よく見かける光景だといえる。

お店などへ立ち寄る機会が少なく、公園や海、山などの風景を楽しむようなポタリングを行なうならば、サイクルウェアがおすすめです。

洋風の館

けれど、図書館や博物館などの施設やお洒落なお店へ長時間入るならば、カジュアルな服装の方が快適に過ごせます。

それに何といっても、サイクルウェア(ジャージとサイクルパンツ)では、場違いのため物凄く目立つ。慣れていれば問題ありませんが、そうでなければ、周りの人の目がとても気になるかも知れません。

【ポタリングに持って行きたいアイテム】

ポタリング中に発見した神社仏閣へ立ち寄ったり、お洒落なカフェで動画視聴するのも楽しいですね。下記記事では、ポタリングに持って行きたいアイテムを下記記事で紹介します。

【服装の決め方③】自転車の種類で服装を決める

ママチャリ

走行距離や目的地以外の決め方として、自転車の種類による決め方があります。

たとえば、サイクルウェアを着てママチャリを乗るのは、人によっては違和感を感じますね。やはりサイクルウェアには、ロードバイクやクロスバイクなどスポーツ系自転車が似合います。

個人的には、ポタリングを行なう場合、自転車の種類により下記服装が似合うのではないかと考えている。参考にして下さい。

自転車の種類サイクルウェアカジュアルな服装
ママチャリ×
ロードバイク
クロスバイク
凡例:◎=凄く似合う、〇=似合う、×=似合わない

ポタリングの荷物と注意点

ロードバイク

ポタリングの荷物は、できるだけ少なく軽くしましょう。

荷物はできるだけ背負わないよう自転車へ取り付けた方が快適に走れます。夏場など気温が高い日にポタリングするならば、日焼け対策も忘れずに。

また、場所にもよりますが、夏場に山へ行かれる場合は、必要に応じて虫よけ対策をしておくと安心できます。

まとめ

ロードバイク

本記事では、ポタリングに向く服装の決め方について説明しました。

最期にもう一度、説明した服装の決め方について以下にまとめます。

  • 走行距離で服装を決める
  • 目的地で服装を決める
  • 自転車の種類で服装を決める

ポタリングは、気軽な散歩のようなサイクリングなので、動きやすい服装ならば何でもかまいませんが、走行距離や目的地に応じて服装を決めると、失敗は少ないです。

自分でいろいろ服装のコーディネートを楽しみましょう。



日本ブログ村、人気ブログランキングへ参加しています。
記事を読んで頂いて、良かったらクリックして頂けると励みになります。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 自転車ブログへ   国内旅行ランキング




本記事を読んで頂きありがとうございました。
日本ブログ村、人気ブログランキングへ参加しています。

良かったらクリックして頂けると励みになります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 自転車ブログへ   国内旅行ランキング


管理人
この記事を書いた人

年齢:40代。
職業:旅人兼ブロガー。

私にとって自転車旅が一番の楽しみであり、知らない土地、景色、一期一会の出会いなど様々な体験をしました。当ブログでは、自転車旅などを通じて体験した事や訪れた絶景・観光スポットについて紹介します。また、自転車全般に役立つ情報を発信しています。

当ブログのURL:https://tabirin2021.com
ここをクリックすると当ブログの説明と管理人のプロフィールを紹介します。

こーさんをフォローする
たびりん ~ふるさと探訪記~
タイトルとURLをコピーしました