※本サイトはアフィリエイト広告を利用しPRしています。
自転車・旅グッズ

ドロップハンドルのおすすめ、ロードバイクをアップグレードしよう

ドロップハンドルのおすすめ

ロードバイクで使われているドロップハンドルは、主にアルミ製とカーボン製の2種類が多いです。その他にもスチール製がありますが、大抵の完成車についているのは、アルミ製が多いですね。

ロードバイクをアップグレードするにあたり、操作性に影響を与えるハンドルは効果が大きい。なので、自分にあったものを選びたいです。

各メーカーから様々なドロップハンドルが販売されていますので、どれを選べばよいのか悩ましく感じていませんか。

本記事では、アルミ製とカーボン製のドロップハンドルのおすすめを紹介します。

本記事は、以下に該当する人向けです。

  • ドロップハンドルのアップグレードを考えている
  • ドロップハンドルのおすすめを知りたい

ドロップハンドルの選び方

ドロップハンドル

ドロップハンドルを選ぶ基本は、自分にあったサイズを選ぶことです。また、形状や素材も操作性に大きな影響を与えます。

サイズは、ハンドル幅・クランプ径・リーチ幅・ドロップ幅などの寸法や、下ハンの曲がり具合を決めよう。特に最重要なのは、ロードバイクに乗車した時の肩幅に近い数値のハンドル幅のものを選ぶことですよ。

数値ではイメージが付きにくい場合は、自転車ショップへ足を運び、実物を触らさせて貰えると非常に分かりやすいですね。

くわしくは、下記関連記事で説明します。

【アルミ製】ドロップハンドルのおすすめを紹介

アルミ製のドロップハンドルは、多くの完成車に使用されており、軽くて丈夫です。

カーボン製のハンドルと比べて、重量面や衝撃吸収性で劣りますが、価格が安いものが多い。そこで、アルミ製のドロップハンドルのおすすめを紹介します。

シマノPRO LT コンパクト エルゴノミック

アップライドポジションに適したハンドル

ロードバイクの走行中に、アップライドポジションによる快適性を考えて設計されたハンドルです。

ハンドル上部は、扁平加工を施したエルゴノミックデザインのため、とても握りやすい。また、握らずとも手を置くだけでも安定感を得られます。

高品質ながらもお財布にやさしいリーズナブルな価格は、ありがたいですね。アップライドな姿勢で快適に走りたい方におすすめします。

ハンドル幅400mm
リーチ幅70mm
ドロップ幅125mm
クランプ径31.8mm
重量280g

シマノPRO VIBE コンパクト

高強度と耐久性に優れる

6066アルミ合金で作られたドロップハンドルは、ハンドル幅380mmサイズで約240gと軽量です。スタイリッシュなオールブラックカラーに、コンパクトなドロップ形状で設計されています。

UCIのプロチームに採用されており、高強度と耐久性に優れる。シマノPROのアルミ製トップブランドバーですね。

ハンドル幅400mm
リーチ幅70mm
ドロップ幅125mm
クランプ径31.8mm
重量280g

GORIX ロードバイク ハンドル

オフロードに適するモデル

未舗装のコースで活躍するシクロクロスやグラベルロード、ツーリング車におすすめのドロップハンドルです。

ショートリーチでブラケットが握りやすく、エンド部分に向けて末広がりになっています。そのため、荒れた道で安定したハンドル操作が要求される場面では、幅広の下ハンドルを握れます。

ハンドル幅430mm
リーチ幅86mm
ドロップ幅130mm
クランプ径31.8mm
重量294g

BNVB ロードバイクドロップハンドル

強い耐久性を誇るドロップハンドル

アルミニウム合金で作られたドロップハンドルで、耐久性を重視する方におすすめです。

ハンドル幅は、380mm・400mm・420mmを展開しており、クランプ径は25.4mmと31.8mmから選べます。

また、耐久性が高いので長時間の使用が期待できる。それに価格がリーズナブルなため、コスパが非常によいですね。

ハンドル幅380mm
リーチ幅90mm
ドロップ幅130mm
クランプ径25.4mm
重量290g

【カーボン製】ドロップハンドルのおすすめを紹介

カーボン製のドロップハンドルは、軽量で衝撃吸収性に優れていますが、高価なものが多いです。

アルミのハンドルと比べると、耐久性は弱くなる。さらにハンドルを取り付ける際、強く締めすぎるとヒビ割れができてしまうこともあるので、取り扱いには注意が必要ですね。

そんなカーボン製のドロップハンドルを紹介します。

シマノPRO VIBE カーボン コンパクト

シンプルでコンパクトなハンドル

誰でも使いやすいシンプルでコンパクトなデザインで作られたUDカーボンハンドルです。軽量性と剛性のバランスがよく、ヨーロッパのプロチームが採用しています。

ワイヤルーチング穴があるため、ブレーキケーブルとシフトケーブルを内蔵できる。そのため、ハンドル回りの見た目をスッキリできますね。

ハンドル幅400mm
リーチ幅80mm
ドロップ幅130mm
クランプ径31.8mm
重量220g

シマノPRO VIBE エアロ カーボン コンパクト スーパーライト

最高峰のカーボンエアロハンドル

羽のように軽いUD T800及びM4075 MHのカーボン構造と、効率的に風を切って進めるエアロダイナミクス形状のドロップハンドルです。

重量が重くなりがちなエアロカーボンハンドルにも関わらず、380mmモデルでは230gという軽量を実現しました。ケーブルフル内装も実現しており、SHIMANO Di2シフターとの互換性がある。

ドロップに施したコンパクトなベンドにより、上ハンドルから下ハンドルへスムーズな移動ができます。

ハンドル幅380mm
リーチ幅80mm
ドロップ幅130mm
クランプ径31.8mm
重量230g

DEDA スーパーゼロ DCR カーボンバ-

軽量かつ高剛性でバランスの取れた優等生

エアロダイナミクスを最大限発揮出来るように設計されたドロップハンドルです。

特別なカーボンファイバーレイアップにより、コンパクトな複合材料を製造し採用。そのことが、軽量化と非常に高い剛性対重量比を実現しました。

ハンドル幅は、400mm・420mm・440mmから選択できて、DEDA独自のDCR構造に対応しており、ケーブルは完全に内装化できます。

ハンドル幅400mm
リーチ幅75mm
ドロップ幅130mm
クランプ径31.7mm
重量215g(420mm)

FSA K-FORCE コンパクトフルカーボンハンドルバー

コンパクト形状で深いドロップが特徴的

剛性と振動減衰力のバランスが巧みであり、総合的に高い性能を誇るドロップハンドルです。

トップバーからアンダーバーにかけて大きな弧を描いた形状は、簡単に前傾のポジションを作れます。また、クランプエリアには強度を高めるため、テクスチャ加工を施していますね。

FSAのエアロダイナミック統合ケーブルルーティング・セミ統合ケーブルルーティングシステムと互換性のあるモデルです。

ハンドル幅440mm
リーチ幅80mm
ドロップ幅125mm
クランプ径31.8mm
重量190g

EC90 フルカーボンドロップハンドル

軽量で耐久性の高いカーボンハンドル

壁管を厚くして耐久性と寿命を長くした、軽くて丈夫なカーボン製のドロップハンドルです。

表面には、粒状のコーティングな滑り止め設計を採用。そのため、ハンドルとブレーキハンドルの間の摩擦を増やすことで、滑り止めをより強固にしました。

また、効果的に風抵抗を低減し、走行速度を高めてくれる。平坦路を走行するのに最適です。

ハンドル幅には、400m・420mm・440mmのモデルがあり、クールでスタイリッシュなデザインは、カッコイイですね。

ハンドル幅400mm
リーチ幅80mm
ドロップ幅130mm
クランプ径31.8mm
重量250g

フィジーク ドロップハンドル

ヒルクライムに使いたい軽量なハンドル

アップライトなポジションが取れるシャロー形状でショートリーチのドロップハンドルです。

ハンドル幅は、400mm・420㎜・440mmを展開しており、420mmは重量がわずが175gと抜群の軽量性を誇ります。

特にヒルクライムをする機会が多い方や、重量が気になる方におすすめできる一品です。

ハンドル幅420mm
リーチ幅80mm (400サイズは75mm)
ドロップ幅130mm (400サイズは125mm)
クランプ径
重量約175g(420mm)

まとめ

ロードバイク

ドロップハンドルは、素材や形状により操作性が大きく変わります。

なので、購入する際にはスペックをしっかり確認するようにして下さい。また、ロングライドやヒルクライムなどあなたの用途にあったものを選びましょう。

そうすれば、より快適な走行を楽しめます。

タイトルとURLをコピーしました