お役立ち情報ロードバイクの初心者が、意外と知らない事故防止のため気をつける事 ロードバイクの初心者は、ルールやマナー、楽しみ方、運転方法など知識や経験を得て成長します。その知識の中には、事故に気を付ける事もありますが、本当に理解していますか。そこで、初心者が意外と知らない事故防止のため役立つ知識を説明します。 2022.05.15お役立ち情報
旅の体験談金刀比羅宮の行き方、丸亀から琴平まで歴史ある金毘羅街道の紹介 現代の金刀比羅宮(こんぴらさん)の行き方は、車や電車などを利用して直接訪ねますね。しかし、江戸時代では、金毘羅街道を歩き、金刀比羅宮へ向かいました。そこで、最も利用された丸亀から琴平まで続いている歴史ある金毘羅街道の見どころを紹介します。 2022.05.14旅の体験談
お役立ち情報ロードイバイクの初心者必見!車道走行時のマナーを覚えよう 近年、ロードバイクで颯爽と走っている光景を良く見かけるようになりました。しかし、一部の心もとない人が、車道走行時のマナーを守っていないことがある。初心者の内にマナーをしっかり覚えれば、他のサイクリストと気持ち良く走れるようになります。 2022.05.12お役立ち情報
旅の体験談香川県で知られる二大名園の一つ「中津万象園」の見どころ 香川県の二大名園と言えば栗林公園と中津万象園ですね。中津万象園は、近江の琵琶湖と近江八景を模して造られた美麗な庭園であり、千代の傘松や石投げ地蔵尊、観潮楼など見所満載です。かつての主であった京極家の人々が慣れ親しんだ景色を眺めてみましょう。 2022.05.10旅の体験談
お役立ち情報ロードバイクの基礎知識、初心者が始めに覚えておきたい事 「ロードバイクで颯爽と走りたい」と思い、ロードバイクを始める決意をしたならば、ロードバイクの楽しみ方や選び方など様々な疑問が浮かび上がりますね。そこで、ロードバイクを始める前又は始めたばかりの初心者が、覚えておきたい基礎知識を説明します。 2022.05.08お役立ち情報
旅の体験談【閲覧注意】つやま自然のふしぎ館はスゴイ、本物の臓器や珍獣を展示 岡山県津山市のシンボルと言えば津山城です。その風情あるお城の麓には、動物(珍獣)の実物のはく製や本物の人体の臓器をホルマリン漬けにして展示している「つやま自然のふしぎ館」が佇んでいます。まさにB級スポットとして一見の価値がありますね。 2022.05.07旅の体験談
お役立ち情報ロードバイクの入門書、初心者が購入からサイクリングを始めるまで 「ロードバイクを始めてみよう」と決意したのだけど、一体何から始めれば良いのか悩んでいませんか。例えばロードバイクの選び方なんて全然分からないはず。そんな初心者へ、ロードバイクの購入からサイクリングを始めるまでに、考慮すべき内容を説明します。 2022.05.05お役立ち情報
旅の体験談片鉄ロマン街道をサイクリング、桜シーズンに古き鉄道の景色を堪能 かつて運行していた鉄道跡を整備して作られたサイクリングロードの中に「片鉄ロマン街道」があります。全長約34kmの平坦基調なコースであるため、初心者からファミリー層にも優しいですね。桜シーズンには、古き鉄道跡は桜並木の絶景が広がっています。 2022.05.03旅の体験談
お役立ち情報自分に合う趣味の見つけ方、趣味が人生の幸福度を上げる理由とは 「何か趣味が欲しい」と思っている人は、それなりに多いでしょう。趣味を見つける方法は色々あり、その中の1つには、あなたの好きな事や興味がある事が趣味になるのです。そこで、自分に合う趣味の見つけ方や、趣味が人生の幸福度を上げる理由を説明します。 2022.05.01お役立ち情報
旅の体験談津山城(鶴山公園)で桜三昧、廃城令の結果がもったいない理由とは 津山城(鶴山公園)は、「日本さくら名所100選」に選ばれている岡山県屈指の桜の名所です。桜以外にも天守台からの景色や美しい石垣など見所が多いですよ。もし廃城令で天守が壊されなかったら多大な恩恵があったと思うと、実にもったいないと感じました。 2022.04.30旅の体験談
お役立ち情報美しいロードバイクの造形、ホリゾンタルフレームのメリット ホリゾンタルフレームのロードバイクを眺めて、その美しい造形に魅了される人も多いですね。現代の主流はスローピングフレームですので、ホリゾンタルフレームを知らない人も多いはず。クラシックなロードバイクに良く似合い、それなりにメリットもあります。 2022.04.28お役立ち情報
旅の体験談大山神社の見所とは、因島にあるサイクリストが集う自転車神社 瀬戸内海に浮かぶ因島には、自転車神社で知られている大山神社があり、毎年多くのサイクリストが訪れます。旅の安全を自転車と一緒に祈祷できたり、自転車お守りも人気です。しまなみ海道のメインルートから少し外れますが、足を運んでみませんか。 2022.04.26旅の体験談
お役立ち情報自転車の二人乗り、子供を乗せられるのは何歳までか 自転車の二人乗りは違法ですが、条件次第で大丈夫なケースがあります。例えば、母親が小さな子供を自転車に乗せて走っていたりしますね。あれは別に違法ではなく、年齢によっては認められています。それでは、一体何歳までなら大丈夫なのでしょうか。 2022.04.24お役立ち情報
旅の体験談しまなみ海道に誕生した因島の「グラベルの聖地」をサイクリング サイクリストの聖地として名高い「しまなみ海道」の因島に、オフロード用の自転車が楽しめる「グラベルの聖地」が2021年12月26日に誕生しました。自転車神社として有名な大山神社をスタートとゴールとするグラベルコースをサイクリングし紹介します。 2022.04.23旅の体験談
お役立ち情報自転車の逆走はなぜ駄目なのか、どうしても減らない理由とは 車道を逆走している自転車を見かけた人は、それなりに多いと思います。実際に私も何度か目撃したことがあり「危ない!」と思ったことは、一度や二度で済みません。そこで、「逆走」が減らない理由と逆走で事故を起こした場合の法的措置についてお伝えします。 2022.04.21お役立ち情報
旅の体験談ゆめしま海道をサイクリング、岩城島の絶景・観光スポットを紹介 2022年3月20日に全線開通された「ゆめしま海道」を渡り、岩城島へ行ってみましょう。「青いレモンの島」と呼ばれている岩城島はレモン以外にも積善山や舟形ウバメガシなど様々な見所がありますね。サイクリングを通じ絶景・観光スポットを紹介します。 2022.04.19旅の体験談
お役立ち情報自転車は車道を走るのが正しい、けれど邪魔物扱いされている 自転車が車道を走ることは、道交法より昔から定められています。しかし、多くの車のドライバーから車道を走る自転車は、邪魔な存在として扱われているのが現実です。どうして邪魔物扱いするのでしょうか。その原因と解決策について考えてみました。 2022.04.17お役立ち情報
旅の体験談ゆるキャラ「かみりん」の案内で岩城島の積善山をヒルクライム 岩城島の積善山へヒルクライムをチャレンジしてきました。平均斜度7%前後もあるため、本格的なヒルクライムを堪能できますね。道中は、上島町のゆるキャラ「かみりん」の看板が、所々で頂上までの残り距離や危険な所を教えてくれて有難いです。 2022.04.16旅の体験談
お役立ち情報自転車で歩道を走って良いケースとは、ルールとマナーを守ろう 自転車は、車道を左側走行するのが原則です。しかし、条件次第では、歩道を走って良いケースがある。その条件は、道路交通法に定められています。そこで、歩道を走って良いケースや、歩道を走る場合のマナーなどについて、くわしく説明します。 2022.04.14お役立ち情報
旅の体験談しおまち海道をサイクリング、絶景・観光スポットなど見所を紹介 広島県福山市のサイクリングロードである「しおまち海道」を走り、絶景・観光スポットを紹介します。しおまち海道の道中には、観光名所として名高い鞆の浦を始め、田尻町の菜の花畑や阿伏兎観音など見所も沢山。また、しまなみ海道へ続くのも魅力です。 2022.04.12旅の体験談